2016.12.06
2017.10.19再編集・更新
どうも、おしょぶ~^^/です。
もうね、自分のバカさ加減を鑑みて、新しく「ネタ」と言うカテゴリーをつくりました!^^
昨夜ですよ、昨夜!新しい企画だとかぶち上げて!「神戸の知らないお店、飛び込んでみました。呑み助冒険気①」なんてやりましたよ!
美人ママがいて、ご機嫌でしたが…
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
「ママ、お勘定して」
「4,250円です。」
もう、撃沈でした。ワーキングプアのわたしにとって4,250円の重み^^;
【今日は弁当晩酌^^;】
まぁ、仕方ないです。自業自得とはこの事です。
で、今日は歯医者の日でしていつもと違うルートで帰ります。
そのルートに「マルハチ」ってスーパーがあるんです。
安くて、ものがいいです^^見つけましたよ!弁当晩酌にうってつけのやつ!
どうです?これ。のり弁当の豪華版な感じで、なんと398円!
もうね、これを見たとき「これだ!」って叫ぶのは我慢しました^^;
さぁこれを買って、まっすぐ家に帰りました。
「ただいま~」
お酒はストックから出します。
これ、ご存知ですか?サッポロ第三のビール「麦とホップ赤」すごく美味しい!
だいたいスーパーで95円~105円の間です^^
つい先日の日曜までは、純正ビールを飲んでおりました。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
スポンサーリンク
もう、第三のビールしか無理です^^;
でもね、これすごく美味しいです。
麦芽感が意外とある!さて、能書きはこれくらいではじめますか!
「鶏の唐揚げ」この値段だから胸肉と思っていたけどもも肉だった^^
期待が低いせいか、すごくジューシーでうまか!
「ちくわの磯辺上げ」わたしが将来立ち飲みやをやるならこれに、めんたいことか、チーズを入れて提供したい。青海苔の風味か効いた一品です。
あかーん(汗)もう、ビール(第三)がなくなった!
通常版「サッポロ麦とホップ」これも問題なしに美味しいけど、赤が好き!
出し巻き&きんぴら
まぁ、出し巻きは業務用ですが値段が値段なのでアリです。
二つとも値段相応の味でございます。
ごめんなさい。そろそろ酔いだして写真をやらかしています^^;
白身魚フライは弁当チェーンの、のり弁の味そのままです。
ミートボールとそえ野菜。マヨネーズをかけてちょい見栄えUP(笑)
これ、焼きじゃなくて揚げミートボールで、意外なうまさ!
【〆ますか】
塩鮭とのりご飯。ハズレるわけなくおいしゅうございました。
【でも、物足りない】
冷蔵庫からトマトを出して
ご存知ですか?アサヒの「ウオッカトニック」ちょい甘でおいしゅうございます。だいたいスーパーで100円です。
「あ~大満足^^」ぼったくられるくらいなら、宅飲みだね!(でも、また呑みに出るでしょう^^;)
では、またね^^/
※コンビニ弁当図鑑始めました。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp