2017.03.03
どうも、おしょぶ~^^/です。
エッセーって柄でもないのですが、今日職場で何と言う事ではないのですがちょい嬉しい事がありましたので書かせて下さい。
一人管理の物件ですと、ほとんど掃除をしています。事務処理もありますが、仮に一週間分の事務処理をためても、1時間もかからず処理できる程度の量です。
休憩はお昼の1時間の規定と、裏休憩(笑)があります。サボリとはちょっと違いまして、定年退職者が多いせいか根を詰めさせないのです。上司の方から要所要所で10~15分の休憩は入れて下さいねとの事なんですね。
わたしはこの休憩は、他の方のブログに訪問しています^^あと読者登録しているブログ主さんがTwitterをやっていれば見に行く時もあります。
この時はたいがい珈琲を飲んでいまして、その時活躍するのが住民様から頂いた差し入れです^^
今日管理室のドアがコンコンとノックされましたが、相手の姿が見えません。
管理窓から下をのぞき込むと、いました^^かわいい女の子。
「これあげゆ~」
と頂いたのがこれです。
そっかそっか、今日はひな祭りでしたね^^
独身50男では、ひな祭りは頭の隅にでもありませんでした(笑)
丁寧のお礼を言って受け取ると、後ろの方でおばあちゃんが見てはりました。
自分が一人で管理人さんに渡したいと言ったとか^^
実はちょい前にもこれを別の住民様から頂いております。
筆者、一日一食健康法を行っておりまして通常は珈琲だけですが、住民様の差し入れは無下に出来ないので、せんべいを一枚づつとか分けながら頂いています。
今日はこのせんべい一枚の予定でしたが、可愛い女の子のせっかくの差し入れですので、こちらに変更して頂きました。中心がお饅頭になっていまして、甘さ抑えめのこしあんでとても美味しゅうございました。
正直住民様と触れ合う仕事って、ややこしい時もあるのですが今日は心にも春が来たようです^^
じゃ、またね^^/
◆マンション管理人が読む本