2017.06.12
どうも、おしょぶ~^^/です。
真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第41夜」^^です。
まぁ、タイトル通りの事なのですが…^^;
「あ~更新しなきゃ」とか「とにかく書かなきゃ」とか「毎日更新に意味があるから何とかしにゃきゃ」なんてね(苦笑)
よーくわかります(笑)
それでも、ストレスなくすらすら書ける人はいいですが…
「あ~何とかこれで1000字だな」とか「イラスト・フォト、引用を駆使してなんとか見てくれを作った(汗)」とか、リライトして投稿日変更で再リリース…なんてね^^
まぁ好きにやれば良いと言うものの、「更新の為の更新」にしかなっていなければ、心からの「一休みしない?」のサインかもしれませんよ(笑)
一日二日休んで、すっきりしてから書くとか、ちょい重症ぎみの人は「書きたい」と思うまで長期休暇をとるとかね^^
「毎日更新はおれのモチベだ!」なんて人は、ルーチンを変えて、(月)~(金)の間で7本仕上げて、土日完全週休二日制なんてお勧めです^^
スポンサーリンク
まぁわかった風に書いているおしょぶ~ですが、過去を振り返ると「更新の為の更新記事」がちらほら…(爆)
読み返すとね^^;気持ちが入っていないから、俗に言う「大木に竹をつなぐ」ような文章で「あんた!何が言いたいの?」みたいな…(はずかしい)
小林麻央さんが先日ブログでこう書かれていました。
「ブログを書くようになって、自分の人生の舵を取り返した」
重い病気であることもそうですが、有名人であるが故の苦しみも多くありますからね。
でも、ブログは彼女にとってプラスの存在のようです^^
もし、ブログがマイナスの存在でしかなくなったら、世の中には他にいろいろなものがあるので、そちらに目を向けてみるのも良いかも知れませんよ。
「おやすみなさい。良い夢を」