CoCo壱番屋HPより
2017.06.14
2018.06.12再編集・更新
どうも、おしょぶ~^^/です。
大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ^^第36弾!でお送りします。
今日の神戸は「ほんとに梅雨?(笑)」みたいな天気でして、すっかり夏感覚です。
夏と言えばカレーですよね^^暑い中をホットフードで更に熱く!なんてね^^
今日はココイチの季節限定「チキンと夏野菜カレー」を食べて夏を乗り切る元気をつけに来ました(おー!!^^)
◆蒸し鶏とオニオンマリネのサラダ
このサラダも期間限定です^^
CoCo壱番屋HPより
ど~ん!^^
なかなかのボリューム感でございます^^
相棒には当然ビールですね(喜)
相変わらず、ビールを注ぐのが上手い僕です(笑)
く~><暑い日に仕事を頑張った後のビール!スポンジが水を吸うように、五臓六腑に染みわたってございます(爆)
どれどれ…うん。うん、美味しいですよ!ビックリするほどではないけど、合格点!
あのね、スイートチリソースってあるでしょ?生春巻きとか食べる時の…
あれが、爽やかなドレッシングになった感じの味です^^
まさに夏向き^^でも、好き嫌いはハッキリ出るかも?(ふふ)
スポンサーリンク
さぁ!カレーに行こうかなっと思ったけど、無視出来ないPOPが^^;
96円は無視できないな~^^
ふつ~のポテトフラですが美味しゅうございます。
あ~ビールも追加したいところですが…我慢><(給料日まであと6日、ガンバレ!)
◆チキンと夏野菜カレー
CoCo壱番屋HPより
うほ!^^
なかなかの雄姿でございます。
チキンと夏野菜カレー300㌘チーズトッピングの1辛です。
スポンサーリンク
◆実食
うん!うまい( *´艸`)これね、チーズを足して正解。チーズが嫌いな人は何かパンチのあるトッピングを足す事を推奨。と言うのも、夏野菜が爽やかでトマトの酸味が良い仕事をしていますが、鶏がソテーではなく、蒸し鶏でおそらく胸肉かささみ肉を使用していそうで、濃さが足りない。夏を乗り切ると言うより、上手く夏をかわすような味!
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
以前、上記の記事で書きました「ごろごろ煮込みチキンカレー」とは対照的に、チキンの主役感がないので、パンチのある相棒役者がいると思う。チーズが嫌いでなければ、バッチぐ~←死語(汗)だよ!
美味しかったけどー_ー…足りない。ご飯400㌘にするんだった(後悔)お腹がおっぱいにならない。間違えました。いっぱいにならなかった!
でも、とても美味しかったです^^
じゃ、またね^^/
※ここまでお読みいただき、ありがとうございます。この記事は2017年の「チキンと夏野菜カレー」の記事ですが、2018年も食べに行って来ましたので、この記事もぜひお読みください↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
スポンサーリンク