2020.11.03 再編集
どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。
つい先日ですが、久しぶりに「サイゼリヤ一人飲み」を楽しんで参りました。
とても楽しみしていたのが、2020年9月のグランドメニュー替えで再登場した「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」です。
サイゼリヤのグランドメニューのスープは季節で入れ替わるのですが、その1年間のスープメニューの中で、この「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」が一番好きなんです^^ふふ。
とにかく具沢山の「おかずスープ」なのですが、おかずになる=肴にもなる(笑)と言う事で、飲む場面でも大活躍スープなのです。
今回の記事では、改めて「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」を頂いて来ましたので、写真・商品情報を新しく再編集してお送りします。
※サイゼリヤ2020年秋グランドメニュー替えの全体像の記事↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
◆ サイゼリヤ「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」
- 【スペルト小麦】は今の「小麦」の原種とされる穀物で、人工的な手が入っていない為、すごく栄養が高いなんて言われています。ただこれがどんな風にスープに使われているか、興味のあるところですが、思うに「クスクス」的な感じでしょうか?^^
- 【レンズ豆】はさして説明は要らないでしょが、日本のカレーにはあまり使われていませんが、異国のカレーでは良く使われています。丸くて平ら…う~ん、イメージ的には「碁石」みたいな形で伝わりますか?^^鉄分が豊富で有名で、料理人としては「水戻し」が要らないので使いやすい豆ですね。
この商品名にあえて出した2食材は「栄養豊富」が共通点なので、きっちり栄養を摂ってコロナに負けるな!と言うサイゼリヤさんのメッセージでしょう。(ホンマかいな(笑))
- 商品名 レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ
- 価格 300円(税込み)
- カロリー244㎉・塩分1.9㌘
スポンサーリンク
◆サイゼリヤ「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」レビュー(感想)
今回のサイゼリヤ一人飲みでは、たくさんの商品を楽しみましたが、この記事では「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」にスポットを当ててお送りします。
とは言え、まずは乾杯ですね(笑)。
みなさん、働いているのにごめんなさい(笑)。
— おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) October 26, 2020
介護の都合で1時間フライングスタートします☺
良い夜をお迎えください🌃✨
乾杯✨🍻🎶 pic.twitter.com/U87nji4tlS
Twitterもやっておりますので、良かったらフォローして下さいね^^
では、読者様に乾杯!
(*´▽`*) ぷはーサイゼ飲み大好き~ww
●サイゼリヤ「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」は具沢山元気スープ
( `ー´)ノ どや!
( `ー´)ノ 大アップでどや!
まず注意点と言うわけではないですが、このスープは調理にちょいと時間がかかります。メニューにちゃんと書いていますが、字も小さいし見逃して怒る人がいるかも知れませんので一応書いておきますね^^
詳しいオペレーションは知りませんが、スープに最後の仕上げでチーズをのせ、オリーブオイルをかけて、おそらくオーブン仕上げなので時間がかかるのだと思います。
では、久しぶりの再会です。頂きます…うほ!
( ゚Д゚)うまい!の一言…ww
もういったい何がどれだけ入っているの?ってぐらい具沢山で、いろんな味(出汁)が出ていて複雑に絡んだ美味しさですね。
それと、野菜系スープですがオリーブオイルがたっぷりな事と、チーズのおかげで、けっこう「元気者」のスープですね。
( *´艸`)けっこう、てかてかオイリー!で濃厚な味わい
スポンサーリンク
●サイゼリヤ「レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ」は追いオリーブオイルとグランモラビアチーズで更においしくなる!
先ほどけっこうオイリーとお伝えしましたが、おしょぶ~はこれに尚且つパンチを効かせてしまうんですね(笑)。
このままでぶっちゃけ十分美味しいです!が…そこは好みの問題で^^
- 追いオリーブオイル
- グランモラビアチーズ
\(^o^)/ うほ!
ではでは、改めて頂きます!^^
(*´▽`*)元気の出る!イタリアのおかずスープ~ww
いやいや、おいしいです。元気が出ますね~(笑)。おかず味噌汁って言い方があると思うんですが、これ「おかずスープ」です。
日本なら、具だくさんの「豚汁」「けんちん汁」ですね!^^ふふ。
なので、これにガーリックトーストで食事完結なんてのもアリですし、おしょぶ~はちょっと行儀が悪いですが、ライスを入れて食べてみようかな~なんてね(笑)。
スペルト小麦が入っているので、炭水化物+炭水化物になっちゃうんですが…ふふ。
あ!そうそう、スペルト小麦ですが、やっぱりクスクスな感じで入っていました(笑)。ただ、そんなに大量ではないので、これだけでパスタみたいな完結型ではないですね。
【結論】
(*'ω'*)リピ決定!パチパチパチ~(笑)
※サイゼリヤ一人飲みの様子をユーチューブ動画にまとめましたので、ぜひご覧ください↓(このスープも出て来ます)
【サイゼリヤ 飲み】彩りイタリアンサラダやエスカルゴで一人飲みを楽しんで来ました!〆はエビとブロッコリーのオーロラソースです^^
※こちらから「サイゼリヤ」の記事を全て読んで頂けます↓
サイゼリヤおすすめメニューを全て食べてレビューするブログ - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク