2022.07.17
どうも、お小遣いブロガー&YouTuberのおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、ブログ運営&YouTube運営の6月の実績報告のまとめを書かせて頂きます。。
※2022年05月の報告はこちら↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
◆YouTube運営報告 2022年6月
先月(2022.05)の運営報告を書くのが遅くなり、タイミング的に報告が出来ましたので、先に6月13日にYouTubeの収益化の審査に合格した旨、報告済です。
2022年6月14日 火曜日
— おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) June 13, 2022
おはようございます☔
【ご報告】
病気になってから、大変な話ばかりだったんですけど、久しぶり良い報告です‼
YouTubeの収益化審査に合格しました😆🎉
何より視聴者様、そしてリアルで支えて頂いた方々、仲良くして頂いてるフォロワー様のおかげです。感謝✨
良い一日を☺ pic.twitter.com/Ws5NAud3pL
YouTubeから審査合格の通知を受けたのは、2022年6月13日 22:19です。
初めて、動画を投稿したのが2019年8月1日ですから実に…
2年10カ月13日かかりましたww
合格通知が13日の深夜に届いた事もあり、実際の収益化は6月14日にスタートさせております。
そして…
(*´▽`*) 収益が初発生しました~ww
でも、まだコイン(笑)。チャリン~チャリン 早く札にしないと^^
さて、まだスタートラインに立ったばかりで、やる事・改善する事は山ほどあるのですが、何の指標を追いながらやろうかな…と。
ブログでも、PVだけでなく直帰率だったりユーザー数だったり…いろんな指標があります。でも、一番解りやすいのはPVです^^ふふ。
と言う事で、YouTubeにも登録者数・視聴維持率・広告単価等々山ほど指標はありますが、しばらくは「月間視聴回数」のみを追いかけてやって行きます。
わたしの考えでは、この「月間視聴回数」がブログで言う所の、月間PVだと思うからです。
今回は、収益化が月の途中からで6月1日~6月13日の視聴回数には収益は発生しておりませんが、まず見るべき指標の分母の確定の為6月の月間視聴回数を発表します。
6月の視聴回数は「30,870回」です。
これが、良い数字か悪い数字か?読者の方には解りにくでしょうが、普通のおっさんの「初収益化月」としては、まぁまぁです(笑)。
イメージ的には、ブログでアドセンスの審査が通過しての初めてのフル1カ月が3万PVのブログって…まぁまぁでしょ?そんなイメージで捉えています。
収益化したばかりですので、1年間は対前年は追わず・対前月だけ追いかけてご報告して行きます。
つまり、2022年7月はこの「視聴回数30870回」を、どれぐらい上回れるか?を頑張って行きます。
収益ですが、2022年4月まではブログアドセンスと合わせて振り込んでくれたのですが、5月からYouTubeはYouTubeで8000円を超えないと、翌月に振り込んでもらえないシステムに変わりました。
と言う事で、スタートラインに立ったばかりでもありますし・半月分でもありますので、残念ながら6月の収益の発生は8000円に届かなかったので、7月の振り込みは有りませんが、8月に初振り込みに向けて頑張ります!
スポンサーリンク
◆ブログ運営報告 2022年06月 運営ブログ全体での所感
おしょぶ~が運営しているブログ、アクティブは3本です。
- おしょぶ~の~と(メインブログ・食レポ中心の雑記)運営6年1カ月
- 介護の道も一歩から(介護ブログ)運営6年3カ月
- ワードプレス1号(ビールの特化ブログ)運営3年6カ月
- ワードプレス2号(中高年向け雑記ブログ)撤退
- ワードプレス3号(アフィ1号)休止
通常何らかの実績を見る時に「対前年同月」を比べるのが、一般的かな~?と思います。わたしも基本そうしているのですが、グーグルアップデート被弾の翌年は役に立ちません(笑)。
(*'ω'*) と言う事で、最近に限っては「対前月」を一番意識して運営しています。
6月の結果は記事タイトル通りです(苦笑)。
絶不調…
では、詳しく見て頂きましょう。
●メインブログ「おしょぶ~の~と」2022年06月実績
【参考 2021年の実績】
【 2022年の実績】
2022年06月 46,860PV
対前月 +1.24%・対前年 -11.54%
●新記事 5記事
●大幅リライト(新記事並)2記事
●小幅リライト 多数
●削除 2記事
(>_<) 何とか底打ち
まだ分析し切れていませんが、「絶不調」のままなりに先月より稼働日数が1日少ないのに、+1%強は「底打ち」と捉えたいですね(希望的観測(笑))。
スポンサーリンク
●ワードプレス1号「呑み助調理師のおいしいビールの話」2022年06月実績
【参考 2021年の実績】
【 2022年の実績】
2022年06月 11,488PV
対前月 -19.87%・対前年 -46.14%
●新記事 3記事
●大幅リライト(新記事並)2記事
●小幅リライト 多数
●削除 0記事
(>_<) 下げ止まりません!助けて~
●おしょぶ~が最初に始めたブログ「介護の道も一歩から」2022年06月実績
【参考 2021年の実績】
【 2022年の実績】
2022年06月 1,256PV
対前月 -8.52%・対前年 +13.67%
●新記事 13記事
●大幅リライト(新記事並)0記事
●小幅リライト 0記事
●削除 0記事
(*'ω'*) グロス的には、たいして影響はありませんが下がりましたww
ただ、「このブログは僕の原点なので、数字だけにとらわれず大事にはしていきます」と言うのが基本方針のブログです。
●運営ブログ全体の2022年06月実績
※おしょぶ~が一番重要視している数字となります。
【参考 2021年の実績】
【 2022年の実績】
2022年06月 59,604PV
対前月 -3.85%・対前年 -20.95%
●新記事 21記事
●大幅リライト(新記事並)4記事
●小幅リライト 多数
●削除 2記事
とうとう6万PV割れ!><
スポンサーリンク
◆2022年06月の収益について
※全体の収益については、おしょぶ~は年に1回の報告でまとめております。過去5年の報告は下記の記事からどうぞ!↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
PVが減れば収益も減ると言う事で、2022年06月のブログ収益は減っておりますが、新しくYouTube収益が少ないとは言え、発生しているので対前月で+23.43%増えました♪
詳しくは、また年末にまとめますので…
スポンサーリンク
◆2022年07月について
さぁ!暗い報告は上で終わり!ww
(*´▽`*)だって、YouTubeで初収益発生したんだもん!
実は6月のブログ不調の大きな原因は、YouTubeシフトにあります。
あまりブログが触れていない…でも、ココはブログ実績に目をつぶってでもYouTubeをやる時だと思っていますので、そうします!
この記事を書いている本日(2022.07.17)時点で、YouTubeのチャンネル登録者は、ありがたい事に、1101人です。
1000名達成したのは6月9日です。38日で101人増えました(感謝!)。
最初の1年間は、約3日に1度動画をUPし続けてチャンネル登録者は87人です。
(*'ω'*) 今はYouTubeやらないと!
(*'ω'*) 年内目標を1つ増やします。
- YouTube チャンネル登録 1000人達成(到達!)
- 運営ブログ全体で月10万PV復活!
- 運営ブログ全体で年間100万PV復活
- YouTube月間視聴回数5万回達成
以上、2022年06月の報告でした。
一般人ブロガー&YouTuberのみんなと一緒に頑張りたいと思います。
(; ・`д・´)おー!
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク