2018.11.02
どうも、おしょぶ~^^/です。
大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第172弾!でお送りします。
時間軸は11月1日の仕事上がりでございます。
(*‘ω‘ *)失敗しました。実は餃子の王将さんから、11月の期間限定の「油淋鶏」が発売されたので行って来ました!…みたいな予定だったのですが、横のおっさんが(俺もおっさんですが(笑))天津チャーハンを食べてやがりました。
おしょは天津チャーハンが大好きなんです。でも、今日は油淋鶏の食レポを書くために来たんだ!と強い意志で…(*‘ω‘ *)天津チャーハン下さい。なんじゃそれ!
※でも、ちゃんと次の日に行きましたので、こちらの記事もどうぞ↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
まぁ、やっちゃったものは仕方ない!(笑)
それより、読者様とおれの今宵が良い時間になるように…乾杯!
まぁね、王将で何を食べる時もまずは餃子ですよ!だって、「餃子の王将」だもん!
正論(`・ω・´)キリっ!
( *´艸`)間違いございませ~ん♪
なんだろうな~この、餃子とビールの組み合わせ…宇宙を研究している学者が、わたしは科学者なので、神の存在を認めていませんが、宇宙を研究すればするほど…何かの意思を感じる事は否定出来ません。
なんて言ってたけど、餃子とビールの出会い・組み合わせをつくったのも神の意思では?なんて思わせるほど美味しいですな^^(庶民)
「はいよ!天津チャーハンあがったよ」
厨房の奥の声が聞こえました。わくわく^^
(; ・`д・´)どや!
( ゚Д゚)おお!つやつやでボリューム感あり!
おしょは天津飯もすきなんですよ。もちろんチャーハンもね!でもね、おしょは濃い系の存在感ある料理が好きなんです。
天津飯もチャーハンも良いけど、もう一歩パンチが欲しい!そんな時は、天津チャーハンに限ります!(確信) 因みにスープ付です^^
スポンサーリンク
先ずは餡だけ味見してみましょう。餃子の王将は、各店で良い意味で味のバラつきがあるチェーン店です。どれどれ…
(#^.^#)生姜が効いてて美味しいお!
これは、玉子とチャーハンの絡みが楽しみです。
(*´▽`*)神の意思を感じる美味しさや~
わりと餡が生姜味ベースで優しいのと、玉子のほわほわで「ゆるゆる」の美味しさになるところを、あの王将のチャーハンが飛び込んで来て、(`・ω・´)キリっ!と〆てくれるグッドな美味しさですね~(かなり美味しいと一言付け加えておきます(笑))
天津チャーハンって、この半分ぐらい崩れてところのフォルムが又美味しそうなのよね^^
あっと言う間に食べちゃった!(笑)
今宵も良い晩酌になりました。さて、みなさんの11月2日が良い一日になる事を祈って寝ますね。※今日は写真がちょっと下手でごめんなさい(反省)。
ふふ、では^^/チャオ!
スポンサーリンク