2018.11.02
どうも、おしょぶ~^^/です。
大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第173弾!でお送りします。
時間軸は今日の仕事あがりでございまして、2日連続の餃子の王将でございます^^
昨日(11月1日)の仕事上がりに、餃子の王将さんで11月限定「黒酢油淋鶏」が販売を開始したと言う事で行って来ました!←と言うつもりで、下書きを用意してたのですが…
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
隣りのおっさんが、天津チャーハンを食べていて、おしょぶ~は天津チャーハンが大好きなんですね^^
で、(*‘ω‘ *)天津チャーハン下さい…(笑)
と言う事で、今日レポートをやり直します。ふふ
◆餃子の王将11月限定「黒酢油淋鶏」
国産若鶏・鎮江香酢使用
サクッと揚げた国産若鶏のモモ肉に
特製黒酢ソースが絡んだ贅沢な一品に仕上げました。
(*‘ω‘ *)油淋鶏…鶏ももの一枚揚げに、各店・各家庭独自の香味ソースをかける料理と認識しておりますが、王将さんは黒酢でやるみたいですね。
「酢鶏」の変型判みたいな感じでしょうか?楽しみです^^
スポンサーリンク
◆晩酌スタート!
さぁ、いつもの様に読者様とおしょの楽しい今宵に乾杯!^^
今日のオーダーですが…
- アサヒスーパードライ大瓶
- 鶏の唐揚げ(ジャストサイズ)
- 黒酢油淋鶏フェアセットB
フェアセットBは、黒酢油淋鶏・餃子3個・白ごはん・スープです。
鶏・鶏になってしまうので悩んだのですが、唐揚げも食べたかったのだ^^
うん。こじんまりしていて良いですね。大阪王将はもも肉ですが、この餃子の王将(京都王将)は胸肉なのですが、美味しく・柔らかくつくってきますよね^^
それにこの「マジックパウダー」が美味しいです。実は、このマジックパウダーは売ってくれるので、たまにこれで炒飯つくっているんですよ!
※その事も記事にしているのでぜひ読んでください↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
スポンサーリンク
◆餃子の王将11月限定「黒酢油淋鶏」たべたおー!^^
どや!(; ・`д・´)
( ゚Д゚)おお!なかなか、ボリューム感ありますね。
※油淋鶏
やっぱり一枚揚げは迫力がありますね。甘酸っぱい香りが、また食欲をそそります。
※餃子
※白ごはん
これに、スープが付きますね。
さぁいつもの餃子白ごはんアタック!です(笑)
( *´艸`)何も言えねぇ!
二日連続で食べましたが、何の問題もなく美味しいです。
では、いよいよ油淋鶏白ごはんアタック!です(笑)
(; ・`д・´)うまい!
黒酢油淋鶏と言う事で、酢豚ならぬ酢鶏の変形か?と勝手に想像しておりましたが、ぜんぜん違いました(苦笑)。黒酢を使った香味ソースですね。
しかも、この香味ソースは酸い・甘い・辛いを微妙にバランスをとり、美味いです。衣はほとんど片栗粉でしょうね。ソースが染み込んでいない部分もあるので、皿の底にあるソースをつけながら召し上がって下さいね^^
8白ごはんアタック!を重ねると、白ごはんに餃子のタレと香味ソースが染み込んで来ます。そこを、それだけで食べる!これまた美味い(なんか貧乏くさいw)
(*´▽`*)お腹おっぱい!間違いました💦…お腹いっぱいの幸せ~♬
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク