2021.07.02
どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。
毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。
今回は、このシリーズ初登場!ローソンです^^ふふ。
先週は、お母さん食堂プレミアム「スパイスと旨みが奏でる!!ビーフカレー」でした。
※合わせて読みたい↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
今回は、ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」のレビューをお送りします。
- ◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」
- ◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など…
- ◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」レビュー!(感想)
◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」
ローソンね、家から遠いんです(笑)。
なので、今まで紹介出来ていないだけで他意はありませんww
まず、パッケージがお洒落ですね。
ローソンは他の商品もお洒落なものが多いです。
それでは、ローソンさんの説明に耳を傾けてみましょう。
牛肉のうまみ、野菜のまろやかさ、乳製品のコクでバランスよく仕上げた、コク深い味わいの商品です。※レンジ調理対応可能です。
引用元
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1418513_1996.html
(*'ω'*) うん!? ちょっと、あっさり説明過ぎませんか?(笑)
製造は、「サンハウス食品株式会社」でここはあの「ハウス食品」グループの製造部門を担当して会社ですので、安心ですね^^
あと価格!118円税込みと言う事で、昼食・夜食辺りにはお手頃で良いですね。
スポンサーリンク
◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など…
【原材料】
【カロリー】
146kcal
【栄養成分】
たんぱく質:3.4g
脂質:9.0g
炭水化物:13.9g
食塩相当量:2.7g
【価格】
ローソン 通常価格
税込み118円
(*'ω'*) 価格と、あとカロリーが抑えめなのも魅力ですね。
※本記事の商品情報は掲載初日時点(2021.07.02)のものです。
スポンサーリンク
◆ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」レビュー!(感想)
( `ー´)ノ どや!
( `ー´)ノ アップでどや!
(*'ω'*) うん。お姿的には、118円なら具はわりと多いと思います。
色合いがね…ちょっと引っ掛かりますますが、食べてみないと分からない。
※ちょっとTwitter動画で商品の雰囲気だけでも見て頂きましょう。
みなさ~ん!
— おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) June 30, 2021
今日も一日…いやいや
6月1ヶ月間…いやいや
2021年半年間お疲れ様でした☺
( ゚Д゚)ええ❗もう半年終わったの👀
一年半、コロナで終わってしまいましたな~😔
今日は休肝日!今月は7回出来ました。まぁ、呑み助としては上出来でしょう😆
来月も7回以上目指します。
良い夜を✨🍻🎶 pic.twitter.com/1M5eJHMIz2
Twitterもやっておりますので、良かったらフォローして下さいね^^
では、頂きます。先ずはルーからですね。
(*'ω'*)あれ!こっち系?
ちょっと落ち着こう(笑)。
あのシュッとした、お洒落なパッケージのイメージで一口入れてしまったが…
(*'ω'*) 総評は今しばらくお待ちください(笑)。
(; ・`д・´) 間違いない…昭和の味(笑)
これ「ボンカレー」やん!…いやいや失礼しました。
ハウス食品グループ製造ですから、ククレカレーですねww
パッケージから勝手に想像して文句を言うご無礼をお許しください(笑)。
ボンカレーとかククレカレーは、身体があの味を求めた時にナショナルブランドで食べるから「あ~これこれ、この味!」って納得やねん。
例のごとく、ウスターで……
(*´▽`*) 昭和味には、ウスターソースやね~ww
さて、ローソン「牛肉と野菜の旨み広がる ビーフカレー 中辛」の採点です。
【採点】
①「見た目」…出来上がりの見た目から醸し出る雰囲気などで判断します。
(10点満点)6点!
②「香り」…香りからくる印象で採点します。一番重要なのは食欲をそそるか?
(10点満点)4点!
③「パッケージ等」…商品企画・パッケージデザイン・CM・プロモーションなどのイメージ戦略から感じるものを評価します。
(10点満点)1点!
④「味(価格評価込み)」…単に美味しいかどうか?ではなく、価格を考えて評価します。
(70点満点)40点! 合計51点
【総評】
う~ん💦 パッケージから伝わるイメージと味が違いすぎる!
パッケージ単体はセンスがあって良いけど、乖離が激しいので「1点」とさせて頂きました。
味は中辛なのに、超マイルドでベースは昭和カレー(ボンカレー・ククレカレー的)なので、普通に腹を満たす分には問題は無いっちゃ無い。
でも、おしょぶ~としてはコンビニでこのデザインなら、別系の味であって欲しかった。
不味くはないですが、これならセブンかファミマのを買います。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
(*'ω'*) リピは無い!
ごめんね。
※こちらから「金曜日はカレーの日」の記事を全て読んで頂けます↓
【金曜日はカレーの日】レトルトカレーレビュー カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク