おしょぶ~の~と

食レポを中心に、いろんな事を書いている雑記ブログです。

MENU

今住んでいるマンションの管理規約古くなっていませんか?標準管理規約を知ろう!

2018.11.13

 

どうも、現役マンション管理人…

おしょぶ~^^/です。

 

管理人の仕事周りで、研修や独学で勉強した事をアウトプットしているシリーズです。

今回のテーマは「標準管理規約」です。

 

 

◆マンション標準管理規約

普通、標準管理規約と呼んでいますが正式名は「マンション標準管理規約」と言います。この正体は国土交通省が定めた「マンション管理規約の標準モデル」です。簡単に言うと雛型ですね。

 

法的には「区分所有法」で、区分所有建物の権利関係や運営方法などを定めていますが、大枠の決め事なので個別のマンションの細かい事まではカバー出来ませんよね。ですので、マンションごとに「管理規約」あるのです。

 

実は区分所有法には「規約に別段の定めだ無い限り」…この言葉はよく出て来ます。

これは、区分所有法を基本としつつも、個別の区分所有建物ごとの事情に合わせて、区分所有法と異なるルールの規約を認めているのです。

 

で、そうなんですが実際「管理規約」を全く0から作る事は簡単な事ではありません。

適切な規約を作るには、区分所有法もそうですが、関連する法的知識・運営の実際などに幅広く精通する事が求められます。

 

分譲会社・管理会社・管理組合が独自で作成すると、社会的に見て不適切な「管理規約」が出来る可能性があるので、国土交通省が標準モデルとして作っているのが「マンション標準管理規約」なのです。

※ただし、あくまで雛型であって、これに沿って管理規約をつくる義務はありません。

f:id:masaru-masaru-3889:20181106105810j:plain

スポンサーリンク

 

◆標準管理規約の改正

初めて、この標準管理規約が作られたのが昭和57年です。その後、昭和58年・平成9・16・23・28・29年に改正をされています。

当初は住居専用の中規模マンションを想定、その後…

  • 標準管理規約(単棟型)
  • 標準管理規約(団地型)
  • 標準管理規約(複合用途型)

と分かれて、定められました。因みに、この「複合用途型」は店舗と住居が併存するマンションの事です。

これほど、コロコロ変わるのは「区分所有法」の改正や「マンション管理適正化法」の制定を受けて改正するのですが、世のマンションを取り巻く状況変化が激しいからですね。

◆今住んでいるマンションの管理規約古くなっていませんか?

マンションが建った当初から管理規約がそのまま…

これ、けっこう存在します^^;

 

いまお住いのマンションの築年数によるお話ですが、古いマンションを中古で買ってリノベーションして住んでいる場合、建築当時はタワーマンションが無い・防災の考え方が違う・ヤクザがマンションを本家にする例など無かった・民泊が合法ではなかった…

 

などなど、当時の管理規約では想定外の世の中になっています。一度、お住いの管理規約を確認する必要があると思います。

 

最新の「マンション標準管理規約」は平成29年では、民泊にも対応していますので、それと見比べて、あまりにも不都合があるならば「管理組合」に見直しを働きかけましょう。ほっておくと、思わぬトラブルをマンションが抱え込むかも知れません。

 

では、またお会いしましょう^^/チャオ!

スポンサーリンク