2020.08.02
どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。
今更、無限ピーマンを書くの?なんて思った方も居るかも知れません(笑)。
今回の記事では、「おしょぶ~風無限ピーマン」のレシピをお送りします。
◆レシピ…俺の「無限ピーマン」の材料
- ピーマン 約130g
- ツナ水煮 70g
- ミニトマト 5~6個
- オリーブオイル 大さじ1+α
- レモン果汁 フレッシュレモン8分の1を搾った程度(今回はポッカレモン)
- クレイジーソルト 適量 ※普通の塩でOK
- ブラックペッパー 適量
※材料比率はざっくりです。混ぜる時に味をみながら、好みで調整して下さい。
スポンサーリンク
◆レシピ…俺の「無限ピーマン」の作り方
ピーマンは太目の千切り・ミニトマトは4等分にカットします。
ピーマンは湯通ししますが、サッと通して下さい。
※湯通しが終われば、ピーマンを冷水で〆ます。その後、水気をキッチンペーパーなどでしっかりふき取って下さい(YouTube動画参照)。
※ここ順番が大事なんですけど、まずミニトマト果汁を使って「ドレッシング」を作る感じで進めます。
ミニトマト果汁(混ぜる時に自然に出る分でOK)+オリーブオイル+クレイジーソルト+レモン果汁でよく混ぜます。
ツナの水煮は水ごと!(この水は出汁の塊です(笑))入れて、ピーマンを入れよく混ぜます。味見をしてクレイジーソルトで味を調整して完成です。
※美味しくするコツは「無限ピーマン」を作っていると言うより、「イタリアンの冷菜」を作るイメージで、特に「塩気」は強めにしてください。あと、ピーマンをしっかり冷やす…
冷菜…特に夏場は塩気が効きにくいと覚えておくと、今後料理のシーンで役に立つでしょう^^ふふ
スポンサーリンク
◆レシピ…俺の「無限ピーマン」レビュー(感想)
盛り付けたらブラックペッパーをふり、食べる直前にオリーブオイルを一回しして下さい。その為、材料表はオリーブオイル大さじ1+αとしています^^ふふ。
俺の無限ピーマン。
— おしょぶ~ (@Masaru3889) August 2, 2020
良い夜をお迎え下さいね🌃✨
乾杯✨🍻🎶 pic.twitter.com/Tq3fkDGuiT
Twitterもやっておりますので、良かったらフォローして下さいね^^
では、頂きます。うほ!
(*´▽`*) イタリアーノ!ww
無限ピーマンの見方が変わる1品です。ぜひ、お試し下さい。
※この記事の内容をYouTube動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録お願いします↓
※こちらから「おしょぶ~のレシピ」の記事を全て読んで頂けます↓
グルメ-おしょぶ~のレシピ(料理) カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク