2018.08.17
どうも、おしょぶ~^^/です。
大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第149弾!でお送りします。
時間軸は、今!(笑)…ほぼライブでお伝えしております^^
いやいや、今日から夏休み(うほ!)でございまして、散髪をして天然パチキを世間に晒す男前になった後に、サイゼリヤのランチタイムにやって参りました。
◆サイゼリヤランチのメニューと特徴
まず、なんと言ってもサイゼリヤのランチは、サラダとスープ(お替わりOK)がついて、なんと税込500円!と言う事ですね。
メインが鶏かハンバーグの肉系ランチ・スパゲッティランチ・ドリヤランチとなっています。スパゲッティには小さなパンがつきます。あと、肉系ランチではライスが大盛で+30円・小盛にすると-30円にしてくれます。
あと、嬉しいのはドリンクバーがランチ注文者に限り税込110円になることですね。こんなお得だらけの、サイゼリヤのランチですが、敢えてダメなところを挙げると、スープのお味がちょっと…苦笑
スポンサーリンク
◆サイゼリヤランチ「スパイシートマトのハンバーグ」頂きました!^^
まずはサラダとスープです。スープはドリンクバーに自分で注ぎに行きます。
味がイマイチと分かっているので、初めから粒胡椒プラスしました^^
サラダはポテトサラダ付きで、サイゼリヤドレッシングで美味しいです。十分、ビールの肴になってくれます。
(*´▽`*)ぷはー!昼酒最高~♬
サイゼリヤランチ「スパイシートマトのハンバーグ」でございます^^
トマトソースの香りが良いですね。味つけはピリ辛と言う事ですので、夏にピッタリ&ビールにも合うと言う事で嬉しいです。
うん。さすがサイゼリヤですね。500円ランチのハンバーグの味は十分クリア!しています。それに、このソース白ごはんに合いますね。作戦を変更して(笑)、ハンバーグは全て白ごはんのパートナーにして、付け合わせのコーンとほうれん草でビールを飲みたいと思います。
コーンは塩をふり、ほうれん草はトマトソースを絡めるのを、おすすめします。こんなに白ごはんと合うなら、大盛にしておけば良かったな~(後の祭り)
後ね、ハンバーグの固さが絶妙^^ふふ。
あ~ごちそうさまでした^^さて、ドリンクバーでコーヒーでも飲みながら、この記事を書きたいと思います(笑)。


- サイゼリヤランチ「スパイシートマトのハンバーグ」
- 生ビール(ジョッキ)
- ドリンクバー
(*‘ω‘ *)これで、税込1,009円…って、安いよね。
◆最近のサイゼリヤ記事
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク