2022.09.08 最新のYouTube動画を付けて再編集しました。
どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、サイゼリヤランチの「ナスのミートソーススパゲッティ」のレビューをお送りします。
※サイゼリヤのランチは、地区によりA版・B版・C版と分かれておりますが、この「ナスのミートソーススパゲッティ」はC版(愛知(主に名古屋市周辺)・岐阜・三重・滋賀・近畿・中国・九州)で販売されています。
※2022年版「サイゼリヤ ランチ」の11種総まとめ記事はこちら↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
今日は絶対ハズれない、王道で行きます!
(#^.^#)ナスのミートソーススパゲッティ
おしょぶ~のこれまでの、ミートソース人生で(どんな人生?(笑))、普通レベルまではありますが、「不味いミートソース」には出会った事がないですね。
もうね、パスタで迷ったらミートにしておけば「普通~美味しい」の間に、着地出来ると信じておりますww
いつものように、炭酸水とスープにはオリーブオイル・ブラックペッパーで準備万端でございます^^
炭酸水は食欲を増進します(エビデンスありません(笑))。そう感じてるだけかも?
今回はコールスローサラダにグランモラビアチーズをかけて食べてみました。
コクがプラスされた感じですが、読者様に「これは、美味しいから絶対やってみて~」と言う程ではありません(じゃ、書くなよ(苦笑))。
コールスローサラダにプラスするなら、ブラックペッパーが推しですね^^
スポンサーリンク
さぁ、主役が登場したようです。
( `ー´)ノじゃーん!
うん。安定したお姿ですね。
ミートソースのパスタには、これのように…
- ソースを絡めて提供するタイプ
- パスタ麺の上にソースをかけ広げて提供するタイプ
この2つがありますが、絡めて頂くと、味が麺全体に均等にまわるのと、ソースを飛ばして洋服を汚さないメリットがありますね(子供か?w)。
では、まずはそのまま頂いてみましょう。
(*´▽`*)東証プライム市場上場企業で終身雇用されているような美味しさ!ww(どんな美味しさやねん)
ぶれない、安心・安全なすべての人が一定の評価を与える、定番のうまさですね。
この「ナス」の具は、グランドメニューには無く、ある意味ランチのみで楽しめると言う事ですが、このナスが良い仕事をしております。
「業務用の揚げナス」だと思うのですが(ハズレていたらごめんなさい)、ナスと油の相性は最高クラスですので、これにパスタの糖質が絡むわけで、美味しいわけですよね。
これには、グランモラビアチーズとタバスコですね。
(#^.^#)あ~いい感じで、チーズにまみれましたね(笑)。
それでは、改めて頂いてみましょう!
※2021.09.15 追記、現在タバスコではなくサイゼリヤオリジナルの「唐辛子フレーク」となっております。
スポンサーリンク
( ゚Д゚)OH!いっぺんに数倍おいしくなりますね!(おおげさ~(笑))
このチーズまみれのナスが妙においしいですww
あ~ごちそうさまでした。あとはコーヒーでゆっくりしようかな?幸せ~♪
※2022.09.09 追記、最近改めて食べて来ました。そのレビューを、YouTube動画にまとめましたので、参考にして頂けたら嬉しいです↓
※こちらから「サイゼリヤ」の記事を全て読んで頂けます↓
サイゼリヤおすすめメニューを全て食べてレビューするブログ - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^チャオ!
スポンサーリンク