2018.06.24
どうも、おしょぶ~^^/です。
コンビニ商品で美味しい宅飲みシリーズ「番外編」です。
日曜日の夜…明日から仕事なので早めに食事を済ませ、晩酌も大人な終わらせ方をして、さて床に入ろうか…(*‘ω‘ *)
(*‘ω‘ *)ダメだよ。
(*‘ω‘ *)…
(*‘ω‘ *)だから、ダメだって…
(*‘ω‘ *)とことこ(*‘ω‘ *)トコトコ…
え!(*‘ω‘ *)どこに向かっているって?夜のセブンイレブン!(笑)
◆セブンイレブンワイン「メゾン・デュアール・ルージュ」
おしょぶ~はセブンイレブンワインと言うと、ヨセミテかアンデスキーパーを飲んでいるのですが、何故か?今宵は新しいのに挑戦したくなりました。
その名はセブンイレブンワイン「メゾン・デュアール・ルージュ」…
公式ホームページの説明に耳を傾けましょう^^
ボルドー地方のカベルネ・ソーヴィニヨン種・メルロー種を使用。ボルドーワインらしい程よいタンニンと、ブドウ本来の豊かな果実味のバランスが良く、しっかりとした飲み応えと柔らかな飲み口の赤ワインです。カシスやプラム、ほのかな樽の香りが広がり、豊かな余韻もお楽しみ頂けます。
でね、今日購入したのは500mlボトルです。ちょっとフルボトル(750ml)は夜中にやり過ぎだし、残すと酸化するから嫌だな~なんてね^^(分かったふうに(笑))
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
価格は…
- フルボトル…950円(税込み)
- 500ml………645円(税込み)
これでも今日は贅沢しています(笑)。アンデスキーパーなら、なんとフルボトルで408円(税込み)ですからね^^(やす~)
スポンサーリンク
◆セブンイレブンワイン「メゾン・デュアール・ルージュ」のお味は?
(*‘ω‘ *)なになに…甘辛度は最高ランク5の辛口。味の厚み(俗に言う、重いとかね)は、ランク4でやや重め。ミディアムボディとフルボディの間…なんてもっともらしく書いておりますが、何も分かっておりません(笑)。
肉とよく合うと言うことですので、「スモークたん」を買いました。もう、お腹が空いていると言う事ではないので、ワインを口まで運ぶ水先案内人をしてくれれば十分です^^ふふ
◆セブンイレブンワイン「メゾン・デュアール・ルージュ」飲んだおー!
(; ・`д・´)ぐっと!来るね。どう言ったらいいかな~
ウイスキーだといつもは、ソーダ割だけど寝る前にちょいと、ロックとかストレートで飲んだら、すごく美味しいみたいな味。(伝わった?(笑))
うん。ちょっと肉気の脂を入れた後に飲むと変身しますね。すごく「タンニン」が前面に出ると言うか、大人の苦みが感じられて…
夜が更けていきます。
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク