2019.07.25
どうも、おしょぶ~^^/です。
やっぱり貧乏な時の晩酌の味方は、カップ「焼きそば」じゃないかと思うんですよね。
ホントお金が無かったら、カップ「焼きそば」と白ごはんで、腹を膨れさしつつ安いお酒で晩酌…(とほほ)
ちょっと前に、トップバリュのカップ焼きそばの記事を書かせて頂きました。それは、ソース味なのですが、今回は塩バージョンです^^ふふ。おしょぶ~は自他共に認める「塩らー」なので(笑)、塩焼きそばも大好きなんです!
※トップバリュのカップソース焼きそばの記事↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
◆トップバリュ カップの「ネギの香ばしさの塩焼そば」
●トップバリュ カップの「ネギの香ばしさの塩焼そば」は何と言っても安い
上にソース焼きそばの方の記事を貼っておりますが、このトップバリュ カップの「ネギの香ばしさの塩焼そば」も同じく、「トップバリュベストプライス」の仲間です。
この「トップバリュベストプライス」はお安いトップバリュの中でも、更に厳選したお得価格設定の商品です。
先日、ダイエーで買ったのですが、88円(外税)でした。安いですよね~肌感覚で言うと、いま神戸なら安いカップ焼きそばでも100円以上は軽くすると思います。
イオンさん曰く…
- 塩ダレソースと絡みの良い中細麺
- ポークエキスをベースにネギ塩や炭火焼きの風味をつけた
- 国内製造
この3つがアピールポイントのようです。
●トップバリュ カップの「ネギの香ばしさの塩焼そば」の原材料・カロリー・栄養成分など…
【原材料】
油揚げめん[小麦粉、パーム油、食塩、砂糖、加工油脂(大豆を含む)]、ソース[しょうゆ(大豆・小麦を含む)、なたね油、砂糖、豚脂、食塩、豚・鶏エキス(小麦・大豆・ゼラチンを含む)、香味油(豚肉を含む)、たん白加水分解物、香味調味料(大豆・鶏肉・小麦を含む)、野菜エキス(ゼラチンを含む)、香辛料、ビーフエキス(大豆を含む)]、かやく[キャベツ(乳成分を含む)、豚・鶏味付肉(大豆・卵・小麦を含む)、ごま、香辛料]、加工でん粉、調味料(アミノ酸等:大豆を含む)、炭酸カルシウム、酒精、かんすい、香料(豚肉・大豆・小麦・ごまを含む)、セルロース、クチナシ色素、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、炭酸マグネシウム、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物
【カロリー】
エネルギー510㎉
【栄養成分】
たんぱく質9.2g 脂質23.5g 炭水化物 糖質63.9g 食物繊維3.1g ナトリウム1.9g カルシウム191mg ビタミンB1 0.45mg ビタミンB2 0.47mg 食塩相当量4.8g この表示値は、目安です。 国内の複数の工場で作っています。栄養成分は必ずパッケージをご参照ください。
スポンサーリンク
◆トップバリュ カップの「ネギの香ばしさの塩焼そば」レビュー
作り方は、日清UFOと同じです。
お湯を切ったところです。ソースとふりかけを入れて仕上げて行きましょう。
うん。やっぱりソース焼きそばに比べて、ソースの色は薄いですが、しっかり何やら旨そうな香りがしますよ^^
(*'ω'*)ちょっと地味なお姿ですが…完成です(笑)。
では、頂いてみましょう。やっぱりね、カップ焼きそば晩酌には、炭酸系のお酒ですよね。ビール・チューハイ・ハイボール…
この日は、ホワイトホースハイボールで晩酌をしました。では、読者様とおしょぶ~の幸せを祈って乾杯!
(*´▽`*)貧乏晩酌もまた良し~ww
( *´艸`)ごめん!至ってふつう~(笑)
ここまで案内しておいて何ですが、ちょっと期待し過ぎました。上に貼ってある記事の、ソース焼きそばが88円なのに、UFOぐらい美味しかったので、ハードル上げちゃったな~ww
不味くはないですよ!ホントふつう(笑)、ちょっとソースを全部入れると、一般の方には「しょっぱい」かも?です。ただ、その分白ごはんと食べたら美味しいと思うので、貧乏晩飯にはいいかな。
ポークの感じはバリバリ出ていますが、炭火焼き…う~ん感じない!(ハッキリ^^)
で、塩ダレも「塩味(しおみ)」のみで、うま味の部分が薄いですね。でも、88円だから「アリ」って感じで、美味しい100円があるなら、そっちを買うかな(イオンさんごめんなさい。でもソースは美味しかったよ)。
では、またお会いしましょう^^チャオ!
スポンサーリンク