2019.09.19
どうも、おしょぶ~^^/です。
大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第246弾!でお送りします。
今回の記事では、僕の大好きなやよい軒さんが本日(2019.09.19)より「とり天とだんご汁の定食」を発売と言う事で、早速行って参りました。
このメニューはやよい軒さんの「秋の味覚」と言って良いでしょう^^記事タイトルに2019を入れたのも、昨年も食べているからなんです(笑)。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
お時間があれば、ぜひ2018年の記事も読んで下さいね^^と言う事で、「とり天とだんご汁の定食2019」の商品情報と実食レビューを、お送りします。
◆やよい軒「とり天とだんご汁の定食2019」
●とり天とだんご汁の定食2019の概要
それではいつものように、先ずはやよい軒さんの説明です。
大分県の郷土料理「とり天」と「だんご汁」の2つを味わえる定食です。
カラッと揚げた「とり天」は、からしとポン酢でさっぱりと。「だんご汁」は小麦粉で練り上げたもちもちとした平打ちだんごと豚肉や野菜などの具材を、風味豊かな味噌で仕立てたあたたかい汁物です。お好みでゆず胡椒を加えるとさらにおいしさが引き立ちます。
https://www.yayoiken.com/menu_list/view/488
「だんご」と言いましても、真っ先にイメージされる丸いのではなく、平らな言わば「きしめん」のようなものですね。
トン汁にきしめんの様な「だんご」が入っている…そんなイメージで遠くないと思います。朝晩は涼しくなって来ましたので、汁ものがメインの定食も楽しめそうですね。
●とり天とだんご汁の定食2019のカロリー・栄養成分・価格など…
【価格】
890円(税込み)※昨年より30円上がっちゃいました…苦笑。
※定食のご飯はお替り自由です。(もち麦ごはんは除く)
※もち麦ごはんに変更
普通盛 プラス30円(税抜28円)
大盛 プラス80円(税抜75円)
※価格は2019年9月19日現在
【カロリー】
エネルギー 740㎉ (白米の場合)
【栄養成分】
たんぱく質 29.9㌘
脂質 16㌘
炭水化物 123.2㌘
食塩相当量 7.9㌘
スポンサーリンク
◆やよい軒「とり天とだんご汁の定食2019」レビュー
(*'ω'*) おお!ビール100円引きだ^^ ※公式サイトで調べましたが、全店対応ではないようです。店舗限定だと思います。ラッキー~
ではでは、恒例ではございますが読者様とおしょぶ~の幸せを祈って、乾杯でございます!
(*´▽`*) ぷはー!
いや~いろいろやる事が終わって夕方飲むビール…最高でございます。
(#^.^#)じゃ~ん!
うん。良いですね^^特に「だんご汁」が美味しそうです。
では、頂きます。うほ!
先ずはだんご汁のスープ具合を確認…(笑)
(; ・`д・´) 出汁最高!
先ほど上で「とん汁」みたいな…なんて書きましたが、訂正します。豚の風味はありますが、そんなに強くありません。それよりは、ごった煮を味噌で溶いた様な味で、いろんな風味が楽しめますね。
また、きしめんみたいな「だんご」良いですね。ちょっとカメラが「もわ!」っと曇っているでしょ?汁から、だんごをすくいあげたら、湯気がすごく上がります。
敢えて、そのまま写真にさせて頂きました(臨場感(笑))。
出汁も強く出ていますが、味噌の味もパンチが効いていて、俗に言う「おかず味噌汁」で、だんごをすすって白ごはんをかけ込めば、関西人の「炭水化物×炭水化物」スピリットに火がつきますよ(爆)。
(*'ω'*) うま!ww
おしょぶ~は家では、「からしポン酢」ってあまりしませんが、中々美味しいものですね。とり天は、ビールの肴としても上等ですね。
これは、白ごはんは「だんご汁」で、ビールは「とり天」で…この作戦で良さそうです^^ふふ。
スポンサーリンク
そうそう!そう言えば公式コメントで、柚子胡椒をだんご汁に溶くのも良いとありましたね。おしょぶ~実は、柚子胡椒をそのまま肴にするぐらい好きなんです(笑)。
さぁ、柚子胡椒を溶いた汁は…
(;゚Д゚) 柚子胡椒恐るべし!
いやいや、最初のだんご汁とこのだんご汁…「人が変わったみたい」と人間相手なら言う所ですね。
柚子胡椒がこんなに味噌に合うなんて、認識不足でございました。ぜひ、柚子胡椒好きの方はお試し下さいね。
白ごはん、お替りしちゃいました。ダイエットは?…苦笑。
(*'ω'*) あ!最後にこれは楽しんでおかないと…柚子胡椒を溶いただんご汁での「ネコまんま」(笑)
(*´▽`*) これが一番うまい!
「なんじゃそれ」って感じですが、柚子胡椒を溶いただんご汁での、ネコまんまが一番美味しかったのは、隠せない事実です(笑)。
あ~今宵も良い晩酌でございました^^ふふ。期間限定ですので、ぜひお早めにお試し下さい。
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク