2023.09.25
どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回は松のやさんから2023年9月20日に復活新発売された「黒麻婆ソースチキンカツ定食」を頂きましたので、商品情報とレビューをお送りします。
※合わせて読みたい↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
- ◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」ニュースリリース
- ◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」の栄養成分・カロリー・価格など…
- ◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」レビュー!(感想)
◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」ニュースリリース
ジューシー柔らかなチキンかつに刺激的な新作ソースを。
ピリ辛でトマトベースの"赤サルサ"と、シビ辛で香り高い"黒麻婆"が同時登場
松のやにて、2023年9月20日(水)午後3時より、「赤サルサソースチキンかつ定食」「黒麻婆ソースチキンかつ定食」を発売いたします。
9月13日(水)より販売中のジューシーな鶏もも肉を使用したやわらか「チキンかつ」に新しい仲間が登場。
2019年に火蓋が切られた"赤黒対決"も今年で4度目。
2勝1敗の成績を収める黒組は今回も「黒麻婆ソース」で勝負。
痺れる辛さと花椒(ホアジャオ)の香りが特徴の「麻婆ソース」をふんだんに使用した味のインパクトが強いメニューです。
一方、赤組は対戦結果をイーブンにするための伏兵が登場。
初出場を果たすのは、ハラペーニョがピリっときいたトマトベースの洋風ソース「赤サルサソース」。
洋風ソースながらも、ごはんにも合うよう味を調整。
チキンかつとの相性はいかに。
ピリ辛「赤サルサ」、シビ辛「黒麻婆」あなたはどっち派?是非お楽しみください。
※引用元
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/menu/52653.html
(*'ω'*) 松のやさん、しばらくご無沙汰していました…
たまに覗くと、また変わったソースのチキンカツを発売していますね~(笑)
スポンサーリンク
◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」の栄養成分・カロリー・価格など…
【商品名】
- 赤サルサソースチキンかつ定食 790円
- 黒麻婆ソースチキンかつ定食 790円
- ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。お持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円でお求めいただけます。
- ※税込み価格です。
- ※株主優待券は上記全てのメニューにご使用いただけます。
※黒麻婆ソースチキンカツ定食の場合↓
1004kcal たんぱく質/37.8g 脂質/43.5g 炭水化物/113.6g 食塩相当量/4.6g
スポンサーリンク
◆【松のや(松屋グループ)】復活新商品「黒麻婆ソースチキンカツ定食 2023」レビュー!(感想)
(*'ω'*) むむ…ソースのビジュアルが力強いですね。
※ちょっとTwitter動画で雰囲気だけでも観て頂きましょう↓
黒麻婆ソースチキンカツ😌 pic.twitter.com/HnGLVwZzE2
— おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) September 23, 2023
では、頂きます!
(*'ω'*) う~ん。卓上の特製ソースの方がおいしいw
ちょっと松のやさんに対して失礼なコメントになっていますが、本心です(笑)。
いや、松のやさんのやる事ですから「不味い」と言う事はありません。
チキンカツはチキンカツで合格!黒麻婆ソースはソースとして合格!ただ相性が悪いんですよ…1切れ、卓上の特製ソースで食べてみましたが、そっちの方が倍おいしいですね。
(*'ω'*) リピ見送り!
※YouTube動画でもっと詳しく観て頂けます↓
※こちらから「松屋グループ」の記事を全て読んで頂けます↓
みんな大好き「松屋」の商品を実際に食べてレビューするブログ! - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/ちゃお!
スポンサーリンク