おしょぶ~の~と

食レポを中心に、いろんな事を書いている雑記ブログです。

MENU

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ! ※YouTube動画あり

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ! 2023.07.28 再編集

 

どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。

 

今回の記事では、2023年7月にサイゼリヤランチメニューのリニューアルが行われましたので、最新情報をもとに2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ! として再編集でお伝えします。

 

※合わせて読みたい↓

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

 

 

◆2023年版【サイゼリヤ 】ランチメニュー  リニューアルについて

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

●【サイゼリヤ 】ランチメニュー 2023年7月リニューアルの特徴

  • 4つの地区メニューに分かれた
  • 1地区のみ、ハンバーグの合挽を廃止し牛100%のみにして650円を600円に値下げ

です。順番に見て行きましょう。

 

●全国共通メニューから4つの地域メニューへ

サイゼリヤさんのランチメニューは、地区メニュー別れたり・1つに1本化されたりを繰り返していますが、今回は4つの地区に分かれました。

  • 北海道・東北・信越・茨城・埼玉・栃木・群馬版
  • 東京23区・茨城・千葉版
  • 東京(主に23区外)・神奈川・静岡・山梨・愛知(主に名古屋市周辺外)版
  • 愛知(主に名古屋市周辺)・岐阜・三重・滋賀・近畿・中国・九州版

 

(*'ω'*) それでは、各地域のメニューを見て頂きましょう。

 

【北海道・東北・信越・茨城・埼玉・栃木・群馬版】

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

公式サイトより

【東京23区・茨城・千葉版】

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

公式サイトより

【東京(主に23区外)・神奈川・静岡・山梨・愛知(主に名古屋市周辺外)版】

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

公式サイトより

【愛知(主に名古屋市周辺)・岐阜・三重・滋賀・近畿・中国・九州版】

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

公式サイトより

●1地区のみ、ハンバーグの合挽を廃止し牛100%のみにして650円を600円に値下げ

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

公式サイトより

「東京(主に23区外)・神奈川・静岡・山梨・愛知(主に名古屋市周辺外)版」のメニューだけ、他の3つに比べてデザインの感じが違うのに気づかれたと思います。

 

ハンバーグランチの基本は…

合挽→500円税込

牛100%→650円税込

ですが、「東京(主に23区外)・神奈川・静岡・山梨・愛知(主に名古屋市周辺外)版」だけは合挽が廃止で、牛100%だけですがその代わりに600円税込になっています。

 

(*'ω'*) ここからは、おしょぶ~の想像ですが牛100%の売れが悪いのだと思います。
もちろん冷凍とは言え、賞味期限もあるので在庫整理の一環だと思います。


【サイゼリヤのランチの基本】

  • 価格は基本500円税込み
  • サラダ・スープ(お替り自由)付き
  • ライスものは+50円で大盛・-50円で小盛
  • ライスはパンに変更出来ます(ライス普通のみ)
  • ランチドリンクバーは100円税込み
  • 平日のみ(土日祝日は無し)で、時間は店舗によりますが、一番多いパターンは11時~15時 
  • 牛肉100%商品は650円税込み

※上記で説明しましたが、ハンバーグランチに関しては「東京(主に23区外)・神奈川・静岡・山梨・愛知(主に名古屋市周辺外)版」は例外です。

 

では、ココからはサイゼリヤランチ全8種類の説明ですが、おしょぶ~は神戸在住ですので「愛知(主に名古屋市周辺)・岐阜・三重・滋賀・近畿・中国・九州版」になります。

スポンサーリンク

 

 

◆2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ! 

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー タラコソースのシシリー風

2022年3月14日改定版【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …9種類総まとめ!

こちらはグランドメニューにも有って、大変人気のスパゲッティですのでご存知の方も多いと思います。

 

写真はかなり以前にグランドメニューで食べた物を、とりあえず載せましたが、後日ランチとして食べ直して、レポートを追記しますね^^ふふ。

 

※ 追記

※ランチとして、タラコソースのシシリー風を食べて来ました。タイトルはフレンチトーストですが、動画の冒頭部分でスパゲッティも確認して頂けるので、参考にご覧下さい↓

 


www.youtube.com

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー スパゲッティポモドーロ

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】夏~のリニューアル おすすめメニュー総まとめ!

本日(2023.07.24)食べて来ました(笑)。

ポモドーロと言うのは、トマトソースをベースにバジルと言うシンプルなレシピが一般的ですが、サイゼリヤのはバジルも無い超シンプルw

 

まぁ、本物のフレッシュバジルを使うと500円では提供出来ませんからね…サイゼリヤファンの方はよくご存じでしょうが、ピザのマルゲリータもサイゼリヤはバジル無しですから^^ふふ

 

超シンプルではあるものの、トマトの酸味が良い仕事をしていて美味しいです。

詳しくは、単体で記事かYouTube動画にして後日追記させて頂きます。

スポンサーリンク

 

 

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー ミートソースボロニア風

2023年版 春~マイナーチェンジ【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …8種類総まとめ! ※YouTube動画あり

ちょっと前まで、ランチではナスのミートソースと言うのがありましたが、わたしの記憶上では「ボロニア風」がランチに採用されるのは、2023年4月の春が初めてです。

 

好評なんでしょうね…夏のリニューアルでも変わりなく提供です。

 

上の写真は過去にグランドメニューで食べた物を貼りました。

次にランチで食べる機会があれば、貼りなおしますね。

 

ボロニアとは、イタリアの地名ですが、何故ボロニア風なのか?何回も食べていますが、謎のままです(笑)。サイゼリヤさんの説明では「牛肉の旨みを生かした特製ソース」と言う事で、合い挽きではなく牛ミンチのみで作った、ミートソースでしょうか…(想像です)

 

サイゼリヤさんのミートソースは少し甘目で、チープな感じがしないでもないですが、家族全員がハズレ無しで楽しめる一品として、使い勝手が良いですね。また、かけるタイプではなく、混ぜソースと言うのが食べやすいです。

 

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー タラコとエビのドリア

2022年版【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …9種類総まとめ!タラコソースの香りがすごくあがって来て、食欲をそそります。

ぶっちゃけ…美味しい・おいしい・これ旨いっす!ww

 

でもね、ドリアは若い男子にはちょっと量が足りないね^^;

 

※タラコとエビのドリアの詳しい記事はこちらから↓ 

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

 

※YouTube動画もありますので、良かったら観て下さいね^^ 

 


www.youtube.com

 

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー オニオンソースのハンバーグ

2022年版【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …9種類総まとめ!

うん。ぶっちゃけ、ふつーのハンバーグ定食をプレートにした感じです(笑)。

悪口ではありませんよ!ww

 

※写真は鳥インフルが流行る前に食べた分ですので、目玉焼きが乗っていますが現在の付け合わせは(コーン・カリッとポテト・ほうれん草)です。

 

ハンバーグはすごく柔らかいとは言えませんが、ふつーにフォークで切りながら食べれるレベルで、味も普通ですが「オニオンソース」が美味しいです。

 

※オニオンソースのハンバーグの詳しい記事はこちらからどうぞ↓

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー デミグラスソースのハンバーグ

2023年版 【サイゼリヤ ランチ 】春~のマイナーチェンジ おすすめメニュー …8種類総まとめ! ※YouTube動画あり

サイゼリヤのハンバーグソースでは、このデミグラスソースとオニオンソースが2大巨頭ですね^^ふふ。

 

※こちらは「まろやかデミグラスソースのハンバーグ」の記事ですが、参考にはして頂けると思います↓ 

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

スポンサーリンク

 

 

※ココまでが500円ランチのまとめでした。

おしょぶ~の観測範囲では、大手チェーン店で500円税込みでこれだけ充実しているランチは他にありません。ぜひ、お試し下さい。

スポンサーリンク

 

 

さて、ココからは「少し高めの価格帯」のランチをご紹介しましょう。

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー 牛100% オニオンソースのハンバーグ

2023年版 春~マイナーチェンジ【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …8種類総まとめ! ※YouTube動画あり

上で紹介した500円ランチのオニオンソースのハンバーグは合挽ですが、それをビーフ100%にした商品です。

 

※こちらの写真も鳥インフルが流行る前に食べた分ですので、目玉焼きが乗っていますが現在の付け合わせは(コーン・カリッとポテト・ほうれん草)です。

 

※ 牛100%オニオンソースのハンバーグを食べて来ましたので、YouTube動画を参考にしてください↓

 


www.youtube.com

 

※ 牛100%オニオンソースのハンバーグの記事も、書き上がりましたので参考にしてください↓

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

 

●【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー 牛100% デミグラスソースのハンバーグ

2023年版 春~マイナーチェンジ【サイゼリヤ ランチ 】おすすめメニュー …8種類総まとめ! ※YouTube動画あり

公式サイトより

実はこちらの商品はまだ実食出来ていません。

実食が済み次第、追記しますので又遊びに来て下さいね^^ふふ。

 

(*'ω'*) ふ~(笑) 取り急ぎ書かせて頂きました。

 

※YouTube動画でも観て頂けます↓

 


www.youtube.com

 

※こちらから「サイゼリヤ」の記事を全て読んで頂けます↓

サイゼリヤおすすめメニューを全て食べてレビューするブログ - おしょぶ~の~と

 

では、またお会いしましょう^^/チャオ! 

スポンサーリンク