2023.04.01
どうも、吞み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回は餃子の王将さんで、京都の店舗だけで先行販売されておりました「忘れられない中華そば」が2023年4月1日から全国販売になりました。
さっそく頂きましたので、商品情報とレビューをお送りします。
※合わせて読みたい↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
◆【餃子の王将】新商品「忘れられない中華そば」
餃子の王将さんの発祥の場所…京都で先行販売して「好評」だったと言う事は、間違いない商品でしょう。
ネーミングからも、あの昭和のおしょぶ~が子供の頃に食べた中華そば風の商品と予想出来るので、楽しみで仕方がありません!
●【餃子の王将】新商品「忘れられない中華そば」ニュースリリース
当社は、2023年4月1日より全国の店舗にて、新商品「忘れられない中華そば」の販売を開始いたします。
京都府の一部店舗では先行販売を行い、ご好評いただきました。
どこか懐かしさを感じる「忘れられない中華そば」は、餃子の王将が創る次のラーメントレンドです。ぜひご賞味ください。
※引用元
新商品「忘れられない中華そば」全国販売開始!! | お知らせ | 餃子の王将
(*'ω'*) 王将さん曰く…
魚介出汁の風味やネギ油が香る醤油ベースのスープが、北海道産小麦粉を使用したツルッとなめらかでコシのある麺に絡み、あっさりなのにコクのある味わいの中華そばです。なるとやメンマ、海苔など、昔ながらをイメージしたトッピングに、炭火焼チャーシューの肉の旨みと薫香が食欲をそそります。
(*'ω'*) こんなん絶対うまいやんww
スポンサーリンク
●【餃子の王将】新商品「忘れられない中華そば」レビュー!(感想)
(*'ω'*) うん。バランスの取れたお姿ですね。
トッピングは焼豚・メンマ・ナルト・ねぎ・海苔…いや~かなり昭和を意識した面子ですね。これに、半分に切ったゆでたまごがあれば完璧!(笑)
では、まずスープですね。
( ゚Д゚) うま!ww
よく出た出汁をベースに、少し甘めで醤油が効いた…そうそうこれ!(笑)
おいしいです!^^
実は今回ちょっと失敗してしまって、王将さんて言わないと割と「麺が緩め(茹ですぎ)」な傾向があるんですよ。
で、いつも麺類を頼むときは「硬め」でお願いするんですけど、忘れていました。
今日の作り手は特に柔らかい麺で上げて来たので、それが味を落としていましたね。
それ以外は文句無し!です。
(*'ω'*) リピ決定!
※YouTube動画でもっと詳しく観て頂けます↓
※こちらから「王将」の記事を全て読んで頂けます↓
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク