2017.01.28
2017.09.15(再編集・更新)
どうも、おしょぶ~^^/です。
「コンビニ商品で美味しい宅呑みシリーズ」⑥でお送りします。
何やら街のうわさにによりますと、「コンビニワイン」が熱い!との事。
よく売れているらしいです。ちょっと、友人たちと話をしていてコンビニの「ヨセミテ」と言う白ワインがおいしいらしい。それと、おつまみコーナーに吊るしてある「ししゃも」がベリーグー^^とか…
うん。たくさん情報をもらってしまった。「行かねば…^^;」
今日は(土)で半ドン!12:00にタイムカードを押してダッシュ!!
13:15に地元のセブンイレブンに着きました(新記録です!)
「ヨセミテの白ワイン下さい!」
「申し訳ありません。当店はヨセミテは赤しか仕入れておりません」
「え!?」w(゚o゚*)w
「じゃぁじゃぁ、おつまみコーナーししゃもは?」
「申し訳ございません。扱っておりません」
「…読者様、申し訳ございません。この2商品は次の機会と言う事で」
m(_ _)m
【ヨセミテ赤を買いました】
ないものは言っても仕方がないので、赤を買いました。まぁもともと、赤派ですので個人的には問題ありません^^
カベルネ・ソーヴィニヨン種を使った、ほどよいタンニンが魅力との事。
辛口のミディアムボディです。まぁ500円ぐらいのワインであまり求めては駄目と個人的には思います。さて…
おしょぶ~も久しぶりにワイングラスを出しました(笑)
いただきます。どれどれ…
あ~タンニンが効いてる! ほどよくより少し強め!(渋い)
渋いのが駄目な人は無理だね^^;
俺は渋いの好きだから、美味しいです。料理に合いそうですね。
さぁ、「コンビニ商品で美味しい宅呑みシリーズ」⑥スタート!
スポンサーリンク
【ルール】
全て、コンビで売っている商品で宅呑みを構成します。
単にコスパだけなら、酒はディスカウントリカーショップでまとめ買いして、肴は原材料からの自炊が安いですが、今回はその立場をとりません。
わざわざ安い所を探すのも価値観ですが、近くのコンビニで便利分のみコストを上乗せして、宅呑みで比較的安く晩酌を楽しむのが、現代に合っているのではないか?との提案も含め、自分の満足もありでシリーズ化して読者様にお届けしております!
●コールスローサラダ
まずは、いつもの様に野菜からですが前回のファミマと比べてみましょう。
写真は美味しそうですね。こう言うのは器に入れ替えましょう。
下が前回のファミマのやつ
ファミマが138円、セブンが127円ですが器代と言うところでしょうか。
ぱくっ^^「うん。粒の大きさはこっちのが大きくて俺好みですね。味はファミマの方がはっきりしている感じで、袋のキャッチに「キャベツの甘みを活かした」とある通り、マヨ感弱めのマイルドですがちょい俺には物足りないので、粒コショーを^^
「うん。すごく美味しくなりました。ワインとの相性は…^^;」
●からあげ棒
あ~いいですね。このB級な感じ^^
衣は竜田揚げ風ですね。
ぱくっと「うん。うん。うん旨い!この人工的に足しこんだ脂がジューシーで口の中に広がります」
※この商品に人工的に油が入れてあるかは知りません。筆者の思い込みかも?です。
スポンサーリンク
街で売られているマグロの「ねぎトロ」ってあるでしょ?あんなのはマグロの端材にサラダ油混ぜたやつだからね。でも、美味しいでしょ?
あんまり添加物を気にしすぎない方がいいよ!大方は体から自然に排出されますので、気にせず美味しく頂く方が楽しいよ(喜)
もちろん、だめな添加物はあるけどね。
これはワインとOK!ですね。ワインの渋みが脂を流してくれて、次を口に入れるとまた脂の広がりを楽しめる繰り返し…あぁ幸せ。
●クリーミー6Pチーズ
やっぱり、ワインにはチーズですよね!と言う事で、チーズのコーナーで見つけたのですが、世の中「マイルド」とか「クリーミー」とかソフトな感じが流行っているのですか?
筆者はどちらかと言うと、「ガツッ!」とか「ぴりっ!」とかパンチの効いた方が好きなのですが、今日はこれしかなかった(ガク)
まぁ、美味しいかも?だから食べてみましょう^^
ぱくっ「…」
さぁ、次に行きましょう^^;
目当てだった、おつまみコーナーに吊るしてある「ししゃも」はありませんでしたが、お惣菜コーナーのセブンのししゃもを買いました。
「うん。ぶなん無難!安居酒屋の味ぐらいはあります」
セブンはこの辺りの商品はしっかりしています。
〆はセブンならではの
●ブリトー
※ブリトーは小麦粉で作った薄皮(トルティーヤって聞いた事あるでしょ?あれ!)で、好きな食材を巻いて食べる料理です。
ワインだから、チーズに拘って探したら「お好みもちチーズ」しかなかった。
しかし、日本人はすごいね。お好み焼き・もち・チーズをトルティーヤで巻いて食べるんだからね^^
「うん。これも無難ですが、感動なし^^;」
なんか、今日は失敗ちゃんや。
一番美味しかったのはワインです。
まぁ、俺がワイン慣れしていないので肴のチョイスが悪いね(反省)
もう一度、チャンスを下さい。
じゃ、またね^^/
「ビールと焼酎で飲み直しじゃ!」
スポンサーリンク
【このシリーズの他の記事はこちらから】
※ヨセミテ白の記事を追加しました↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
※セブンイレブンのロゴ入り商品が人気です^^