おしょぶ~の~と

食レポを中心に、いろんな事を書いている雑記ブログです。

MENU

調理師免許申請に医師の診断書「ジャンキーじゃない証明」が必要な件!まじか~?^^;

調理師免許申請に医師の診断書「ジャンキーじゃない証明」が必要な件!まじか~?^^;2024.03.30 再編集

 

どうも、調理師のおしょぶ~^^/です。

 

何やら怪しげな写真でスタートしましたが、このブログ如何わしいやつじゃないから、初めて来てくれた人帰らないでね^^;

 

今回の記事では、調理師免許試験に合格したあと、申請に「医師の診断書」が必要である件を、分かりやすくまとめさせていただきました。

 

 

◆調理師免許申請に医師の診断書が必要

試験に合格すると、免許の申請を行わなければなりません。

合格通知の中に、手続きについてのレジメが入っていたので、読んでみます。

(必要なもの)

  • 調理師免許申請書(同封されていて、書くだけです)
  • 免許手数料  5,600円(当時の兵庫県価格)
  • 調理師試験合格証書
  • 戸籍抄本または住民票
  • 医師の診断書(発行3カ月以内のもの)

※この医師の診断書とは、麻薬・あへん・大麻若しくは覚せい剤の中毒者でないことを診断したものです。

f:id:masaru-masaru-3889:20160907093327j:plain

ジャンキーがどんなのか知らないけど、こんなんかな?^^

 

スポンサーリンク

 

◆そんな証明いる?

まぁ、確かにジャンキーじゃ困るけど、これいる?

車の免許更新でもいらないのに!^^;

医師会かなんかと絡んでいるのかな?

 

だって、この証明書もらうのに3,240円かかったもん。

一杯呑みに行けたね^^

f:id:masaru-masaru-3889:20160907094321j:plain

◆で、どうやって証明するの?

実はわたし、若い頃からお世話になっている主治医がいます。

なんでも話せる仲になっているので、その病院で証明してもらう事にしました。

(普通考えると)

  • 血液検査
  • 尿検査
  • 毛髪採取

ぐらいしか、素人には思い浮かばないよね。

◆場面は診察室です

f:id:masaru-masaru-3889:20160907095337j:plain

先生「○○さん、貴方覚せい剤に手を出してないですね」

俺「当たり前じゃないですか~笑」

先生「それでは、これで証明書に印を押しますね」

俺「へ^^;その質問で終わり?」

先生「はい」

 

いやいや、じゃ○ピーでもア○カでも清○でも○代でも健○郎でも誰でも申請出来るやん!

 

この証明いる~?

3,240円返してほしい^^;

 

では、またお会いしましょう^^/チャオ! 

スポンサーリンク