2021.11.03
どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。
今回の記事では、僕の大好きな松屋さんより2021年11月2日より「チキンコンボ牛めし」が2つの味で新発売されました。
その2つとは…
- にんにくバター
- 甘唐辛子のトロたま
です^^
さっそく「甘唐辛子のトロたま丼」を食べて来ましたので、商品情報とレビューをお送りします。
◆【松屋】のチキンコンボ牛めしが2つの味で新発売
それではいつものように、松屋さんの言葉に耳を傾けてみましょう。
1度で牛肉×鶏肉が楽しめる欲張り丼がワンコイン!
がっつりにんにく×バターと、甘唐辛子×トロ~り半熟玉子の2種類の「チキンコンボ牛めし」松屋定番の牛めしと特製ダレを纏ったチキンの背徳丼にごはんが進む!
松屋にて、2021年11月2日(火)午前10時より「チキンコンボ牛めし」を販売いたします。
"にんにくバター"甘唐辛子のトロたま"の2種類の欲張り丼、「チキンコンボ牛めし」が登場! "にんにくバター"の チキンコンボ牛めしは、特製にんにく醤油タレと風味豊かなバターでごはんが進む最強の組み合わせ。
真っ赤なタレを身にまとった"甘唐辛子のトロたま丼"は、トロ~り半熟玉子と甘唐辛子が絡み合った逸品です。
松屋定番の牛めしと、特製ダレを纏ったジューシーなチキンの背徳丼でごはんがどんどん進む!
牛肉と鶏肉の両方が楽しめる食べ応え満点な丼ぶりです。
"がっつりにんにく派"vs"トロ~り甘辛派"。
あなたはどっち派?是非この機会に、「チキンコンボ牛めし」をお召し上がりください。
公式サイトより
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/36733.html
(*'ω'*) この人生の選択…むちゃくちゃ悩みましたね(大げさ~ww)
スポンサーリンク
◆【松屋】のチキンコンボ牛めしの商品概要
- にんにくバターの チキンコンボ牛めし 490円/(大盛)650円
- にんにくバターの チキンコンボ牛めし彩り生野菜セット 590円/(大盛)750円
- 甘唐辛子のトロたまのチキンコンボ牛めし 490円/(大盛)650円
- 甘唐辛子のトロたまのチキンコンボ牛めし彩り生野菜セット 590円/(大盛)750円
※栄養成分
甘唐辛子のトロたま丼並盛の場合
カロリー/854kcal たんぱく質/38.8g 脂質/31.1g 炭水化物/99.3g 食塩相当量/4.1g
スポンサーリンク
◆【松屋】のチキンコンボ牛めし「甘唐辛子のトロたま丼」レビュー
では、レビューの前に読者様の幸せを祈って乾杯!
(*´▽`*) ぷはー最近、昼飲みにハマっていますww
( `ー´)ノ どや!
(*'ω'*) ちょっと色合いが悪いな(コレコレ正直すぎるよ!ww)
先ずは頭をおつまみで…
(#^^#) うん。おいしい…この、おいしいは普通においしいです(わざわざ言う?)
鶏肉は柔らかく仕上がっていますし、コチュジャンっぽいタレもおいしいです。
牛は、牛めし(牛丼)の牛肉なので安定の美味しさですね。
ただ、頭の量はそんなに多くないので「おつまみ」にし過ぎると、後で困りそうww
スポンサーリンク
(*'ω'*) では儀式を…ww
\(^o^)/ どばーん!
(*'ω'*) うまい…ふつーにww
半熟卵とコチュジャンっぽい特製タレが混ざって、白ごはんと絡むとおいしいです。
特別においしいか?と問われると、答えに困りますが「チキン」と「牛」とが同時に楽しめて、お味噌汁が付いて(店舗飲食の場合)ワンコイン以内なら、サクッと昼食ニーズにはアリですね^^ふふ。
※YouTube動画でもっと詳しく観て頂けます↓
※こちらから「松屋」の記事を全て読んで頂けます↓
みんな大好き「松屋」の商品を実際に食べてレビューするブログ! - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/ちゃお!
スポンサーリンク