公式サイトより
2017.06.29
どうも、おしょぶ~^^/です。
お小遣いが寂しい時には、宅飲みにかぎりますね!いや~この企画久しぶりでございます。調べたら前回は5月14日でしたね^^その間にも宅飲みはしていますが、宅飲みを全て記事にしていたら、私生活が忙しすぎですよね(爆)
「コンビニ商品で美味しい宅呑みシリーズ」⑫でお送りします。
●ルール
全て、コンビニで売っている商品で宅飲みを構成します。
単にコスパだけなら、酒はディスカウントリカーショップでまとめ買いして、肴は原材料からの自炊が安いですが、この企画はその立場をとりません。
わざわざ安い所を探すのも価値観ですが、近くのコンビニで便利分のみコストを上乗せして、宅飲みで比較的安く晩酌を楽しむのが、現代に合っているのではないか?との提案も含め、自分の満足もありでシリーズ化して読者様にお届けしております!
●今回はミニストップ
う~ん、ちょっとセブン・ファミマ・ローソンの3大コンビニが強すぎて、押され気味ミニストップですが、デザートが個性的だったりイオンの商品が流通しているので、スーパー並みの価格商品があったりで、それなりの魅力のあるコンビニですから、今後も少しずつ登場してもらいましょう(笑)
まず、ミニストップの良いところは第3のビールが安いところです。
イオンの「トップバリュ」が入っていますので、上の写真の「バーリアルEX」シリーズは350mlレギュラー缶で税込み95円です!コンビニではかなり安いと思います。
それでいて、これけっこう美味しいんです!そりゃね「スーパードライ」みたいなわけにはいきませんが、宅飲みを盛り上げるに十分の実力です。
スポンサーリンク
●中華春雨サラダ(リンゴ酢入り)
中華春雨サラダ、たまに無性に食べたくなります(笑い)
お姿でわかると思いますが、カップにパンパンに入っていまして大きさの割にはずしっと重たいですよ。税込み198円でございます。
どれどれ…
うん。うん。あの味です^^サラダだけど、ご飯のおかずでも十分通用する濃いめちゃん!(笑)ごま油も効いていますが、キャッチコピーでリンゴ酢をうたうだけあって、酸味のエッジが効いた商品に仕上がっていますね。
●冷やしジャージャー麺
え?もうメインって思った方もいると思います。通常おしょぶ~ならあと2~3品食べるからね(笑)この日はお小遣い不足解消のため1000円を意識しております(爆)
この手の商品は最近辛いのが多いんです。おしょぶ~は好きだからいいけど、辛いの苦手な方の為に、辛くないのを紹介したいな~なんて思っていました。
これです!(笑)冷やしジャージャー麺税込み480円です。
この商品は上の具のトレーをはずして、麺とタレを混ぜ合わせて具をのせて出来上がりです。ところが…問題勃発!
混ぜられないー_ー…
麺が固まりすぎて、箸を入れれば円盤型の固まった面が空中まで全部ついてきます。
こらー!ミニストップ!!こう言うところだよー!3大コンビニに置いていかれるのは~確かに混ぜにくくなる商品だが、3大コンビニはここまで混ぜにくくないぞー!
こらー!応援しているんだぞー!!結果だせー!総売り上げ7兆円のイオンがバックだろ~ちゃんと商品開発しろー!
ゼイゼイ(||´Д`)ハーハー(;;;´Д`)すみません…取り乱しました。
いや~それぐらい混ぜにくかってのですが、なんとか混ぜました。
うん。混ざってしまえば麺はうまそうです(爆)
どれどれ…
甘うま~( *´艸`)
まぁ飛び切り美味しいと言うわけではありませんが、甘み効いていて合格点の美味しさです。先ほどの混ぜと合わせて、もう一段の味UPの商品開発期待します。
さて、ここで第3のビール追加です^^
違う種類ですが、値段は同じです。おしょぶ~的にはコクがあるタイプと言うことで、こっちかな…
スポンサーリンク
●ポテトチップス
なんせね、予算1000円(爆)ですから、ここからは塩気のある乾きものでつなぎます。
ミニストップブランドですが、製造は小池屋で本職ですから安心ですね。ふつ~に美味しいポテトチップスでございました。税込み108円
さて、あとはストックのウイスキーでも飲みますか(笑)
じゃ、またね^^/