おしょぶ~の~と

食レポを中心に、いろんな事を書いている雑記ブログです。

MENU

ブログ毎日更新について…メリット・デメリットまとめ

2017.12.30

2020.01.01 追記

 

どうも、おしょぶ~^^/です。

昨日更新しました、初めてのブログ収益報告は多くのブロガーさんにメッセージとして届いたみたいで、感謝です!ありがとうございます。 

 

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

次の日の朝には、自サイト内で2位に上がる早い動きを見せてくれました(感謝)

f:id:masaru-masaru-3889:20171230170523p:plain

自サイト内順位

※ 今日はブログの新人さん、或いはこれから始めようと考えている方向けに、「ブログを毎日書く」と言う事について書いて行きたいと思います。

 

◆一時よく言われていた考え方

「ブログで成功するには、まず3か月毎日書く」…これ一時よく言われていた考え方ですが、わたしの観測範囲ではやや下火になっていると思います。おしょぶ~調べですが、先駆者の方がハウツー本を出版してよく書いていましたので広がったようです。

 

今はもうハウツー本としては、中身が古くなっていると思いますが、バイブル的な価値はまだ十分ある「ぶろぐ飯」を書いた染谷さん・商品紹介ブログパーツ「カエレバ」をつくった、かん吉さん…などがよく書いていました。

 

二人はブログで食べている、つまりプロですね。いまや、お二人ともブロガーの枠を大きく超えて活躍中で、すごい方々です。ちょっと記憶が曖昧ですが、「まず、3か月100記事を書く。話はそれからだ」とか「量は質を凌駕する」とか「毎日書く事によってタイムマシンを動かす」とか…まぁこれに似た感じの事を書いてました。

 

なぜかわかりませんが、最近この手の事は二人とも書いていません。新人向けのハウツー本ではなく、上級者向けを良く書くようになったのも理由かもしれませんが…

スポンサーリンク

 

◆今も量か質かの議論はよくされている

毎日書くこととは、少し外れますが「量か質の議論」はまだよく目にします。この議論は実はみんな答えは分かっているんですね。「両方!」(笑)

質の良い記事を、量多く更新出来るのが一番ですよね^^

 

で、量を多くするには…「毎日書く」またこれが出てくるんです(爆)。ところが「毎日書くと質が落ちる」と言う横槍が入って議論になるんですね^^;うん。

 

この議論の流れ自体はよく分かるんですが、これを都合の良いように理解しちゃう人がいて、はじめは「毎日書きます!」宣言(まず、これしない方が良い^^)して、しばらくすると、「よく考えたけど、毎日書くより週に1記事で良いから質の良い記事を書きます!」宣言(だから、宣言しない方が良いよ^^)して、週に1記事にしたのは良いが、更新した記事の質は前のまま…(爆)これだと、ただ記事が減るだけです。で、当然結果が出ないからやめてしまう。

 

別に誰かを想定して、意地悪で書いているのではないので勘違いのないようにして下さいね。

◆じゃ、どうすれば良いのでしょうか?

これをまとめる前に、わたしが自分で感じている「毎日更新のメリット・デメリット」を書きますね。これ書いておかないと、記事タイトル詐欺になるから(笑)

 

おしょぶ~は今、2つのブログを運営しています。マネタイズに関係のない「介護の道も一歩から」と、この「おしょぶ~の~と」です。

「介護の道は一歩から」は書き始めてから、毎日書いています。今日で638日連続更新中です。

f:id:masaru-masaru-3889:20171230181312p:plain

638日連続更新中!

「おしょぶ~の~と」は毎日更新が前提のブログではないのですが、ついこの間まで、真夜中の雑談室と言うはてなブログの書き手さん向けに、与太話を楽しんでもらう企画でしばらく書いていたので、自然と昨日までで243日連続更新で、この記事で244日になりました。

f:id:masaru-masaru-3889:20171230181513p:plain

243日連続更新中

スポンサーリンク

 

あ!この自慢がしたくて書いたわけではありません(笑)一応、これだけ続けて書いて来たので、毎日書く事のメリット・デメリットを体感で分かりますよ!と言いたいわけです^^

●毎日書くメリット

  • 結果的に多く記事を書くので、経験値があがる
  • 記事は一つ一つがサイトの入り口なので、それが増える
  • クロールが来やすくなる(と、言われている)
  • 数打ちゃ当たる!がある
  • リライト候補が増える

う~ん汗、まだある気がしますが今思いつくのは、これだけです。あれば後日追記します。毎日書くと、結果的に書く記事数が増えるので、まだインターネット上で文章で表現した経験の全くない人には一応おすすめです。最初から良い記事を書こうとすると筆が進まず、何も書けません。

 

ブログの良いところは、後日書き直しが出来る事です。また、ブログは記事一つ一つが自分のサイトの入り口です。単純に、玄関や勝手口が多い方が人が入ってくれる可能性は高くなります。グーグルがどうやって良い記事を探して(決めて)いるかは、多くの事が言われていますが、普通のブロガーには本当のところはわかりません。

 

ただ、毎日更新を続けているとグーグルから「クロール」が毎日来てくれると言う話があります。クロールとは、クローラーと呼ばれるインターネット上にあるウェブサイトやホームページの情報を集めるロボットが来ることを指します。

 

真実はわかりませんが、集める方の気持ちになって考えてみると、あり得ることだとおしょぶ~は思っています。わたしは、はてなブログで書いているのでグーグルに認識してもらいやすい(はてなブログのドメイン力が強いため)のですが、ワードプレスなどで書いている人で、たまにしか書かないブログはしんどいと思います。

 

あと「数打ちゃ当たる!」(笑)ですが、これは確率の問題で分母が多い方ほうが単純に、まぐれ当たりもあると言う事で、毎日書く事で結果的に分母が増えると考えるからです。あと記事がたまって来て、一定の時期がくれば全体の記事を解析ソフトで調べて、リライト候補を見つける事が出来ますが、まぁこれも分母が多ければ候補も多くなる可能性が高いです。

●毎日書くデメリット

これね、ちょっと言葉遊びになってしまうのですが「毎日書く」こと自体はデメリットは無くて、「毎日書かなければいけない」と思うことにデメリットがあるのではないかと思います。

 

つまり疲弊することです。

まず質の話ですけど、この記事は「新人さん・これからブログをやりたいと思っている方」向けに書く事は冒頭で説明していますね。つまり天才でもない限り(天才にこの記事はいらない)初めから、質の良い記事はかけませんから「毎日書く事で質が下がる」と世間で言われていることより、「毎日書く事で、結果的に経験値があがる」ことにより質が上がって行く可能性があります。

 

それより何より、心の疲弊ですよ!「毎日書かなければいけない」と言うプレッシャーに潰され、ネタ切れに焦り、更新のための更新になり結果的にやっつけ記事になり、タダでさへ新人で質が酷いのに、さらに酷い記事が大量生産され、「毎日更新してるのにアクセスが伸びないじゃないかー!!」なんてね^^:

スポンサーリンク

 

 

ここからは、毎日書いてきたおしょぶ~の提案ですが…

  • 「毎日書く宣言!」を記事上でしない
  • 真の自分のペースを確認する
  • その上で徐々に記事も増やし、質も上げる

気持ちは分かるんですよ^^今から「ブログ飯」だ!と言って張り切っていますから、自分を追い込み退路を断つために「毎日書く宣言!」…でも、心の中だけでいいですよ!で、ぶっちゃけ毎日書いても書かなくても、成功する人はするから…^^

 

とは言え、新人のうちは多く書くメリットは大きいですから、毎日書く気でやって…でも無理はしないぐらいでいいですよ。「ブログ飯」の本を読めば、著者が毎日仕事から帰って休むことなく夜中2時だったかな~?(記憶あいまい)書いたからこそ!なんて書いてますが…心が死んじゃうよ^^

 

結果的に週2回でも3回でもいいから、継続することが一番大事です!(これ、マジ)

 

でね、自分が無理なく書ける「真のペース」がつかめたら、書く事への慣れでそのうち増やしていけるから。その増やすときも、仮に週2回書いているのをいきなり3回にするのではなく、2週間で5回とかね^^そんな感じで継続することに重きを置いて、記事も増やし質も高めていきましょう!(おー!!)

 

※「毎日更新」について新記事書きました↓

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

 

では、また新人さん向け記事は書いて行きますので、気軽に読みに来て下さいね。

では、またお会いしましょう^^/チャオ!

スポンサーリンク