2020.03.20
どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。
【金曜日はカレーの日⑱】でお届けします。
毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。
みなさ~ん!お疲れんこ😆
— おしょぶ~ (@Masaru3889) March 19, 2020
なんだ今日で今週終わりじゃん‼
3連休ですね。
(*‘ω‘ *)え!おしょぶ~はって?
はい、288連休中です。
今宵は…
①豚と豆腐のチャンプル
②贅沢コールスロー
③カレーライス🍛
かんぱーい✨🍻🎶
みなさん、良い週末を‼️ pic.twitter.com/AHndGn6pAd
バカな事ばかり呟いていますが、良かったらフォローして下さい^^ふふ。
※前回は、S&B「おいしいカレー 辛口 」のレビューをお送りしております^^ふふ。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
今回このハウス「カレーマルシェ 辛口」を食べたのは昨夜(2020.03.19)です。
◆ハウス「カレーマルシェ 辛口」
では、いつものようにハウス食品さんの説明です。
たっぷりマッシュルームとやわらかい牛肉が入った、ブイヨンのコクと生クリーム等乳製品のまろやかさが特徴の本格欧風カレーです。
引用元
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,086362.html
うん。いやに短いあっさりした説明ですが(笑)、気になるのは「本格欧風カレー」の言葉ですね。
過去に欧風カレーって、食べた事あるだろうか…リアル店舗で「マルシェ」と言うカレーチェーンあるじゃないですか…あそこは行った事あるけど、モロ日本のカレーだったわww
初かも知れない欧風カレー、楽しみです^^ふふ。
スポンサーリンク
◆ハウス「カレーマルシェ 辛口」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など…
【原材料】
マッシュルーム、牛肉、牛脂豚脂混合油、小麦粉、砂糖、チャツネ、みそ、ウスターソース、カレーパウダー、バターミルクパウダー、トマトペースト、ソテーオニオン、生クリーム、食塩、ホワイトルウ、ガーリックペースト、チキンブイヨン、でんぷん、香辛料、焙煎香辛料ペースト、たん白加水分解物、焙煎フェヌグリーク、酵母エキス加工品/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
【カロリー】
175㎉
もちろん、白ごはんは別ですよ!ww
【栄養成分】
たんぱく質 7.5㌘
脂質 8.4㌘
炭水化物 17.5㌘
食塩相当量 2.7㌘
【価格】
メーカー希望小売価格 302円税別
スポンサーリンク
◆ ハウス「カレーマルシェ 辛口」レビュー(感想)
内容量は180gですので、白ごはんも180gで合わせました。
( `ー´)ノ どや!
( `ー´)ノ アップでどや!
(*'ω'*) うん?辛口のハズですが、辛い感じの香りを感じません。気のせいかも知れませんが、甘いよな香りが…
では、頂きます。
(*´▽`*)ヨーロピアンって?~ww
欧風カレーは恐らく初めてなのですが、そもそも欧風カレーがわからないのですが、食べた感想は…
- 甘いような香りはおそらくバター
- マッシュルーム感がハンパない!
- 辛口だが全然辛くない
- あと…牛肉が見当たらない(笑)
味は上品な感じで、スパイスよりバターの風味が目立っている感じですかね。まずまず、美味しいですが関西のおっちゃんが食べる系統の味ではないですねww
いつものように、ウスター参戦です。
(*'ω'*) ウスターイケます!(笑)
まぁ関西人にとって、ウスターをかければ何でも美味しくなる感じありますから…ww
(*´▽`*) 総評…文句は無いけどリピも無いww
うん。ホントあんまり褒めたみたいになっていませんが、普通に美味しいです。そう言う点では文句はないけど、これならB級ファミリーカレーで良いかな。
先週のS&B「おいしいカレー」・「ボンカレーゴールド」クラスだと、実勢市場価格は100円辺りです。
確かに、マルシェの方が美味しいけど、100円対300円をひっくり返す程は美味しくないね。厳しい現実ww
※こちらから【金曜日はカレーの日】レトルトカレーレビューの記事を全て読んで頂けます↓
【金曜日はカレーの日】レトルトカレーレビュー カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク