おしょぶ~の~と

食レポを中心に、いろんな事を書いている雑記ブログです。

MENU

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味付け…夏に美味しい「薬味たっぷりチャーハン」の作り方!※YouTube動画あり

薬味たっぷり炒飯の出来上がり図(オリジナル写真)
2020.07.21

 

どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。

「おしょぶ~のレシピ」のカテゴリーでお送りします。

 

今回の記事では、「大人の炒飯」をご紹介します。

 

炒飯の具と言えば焼豚が王道ですね…後は、ベーコン・ハム・エビ辺りが一般家庭では活躍していると思います。

 

この記事では趣向を変えまして、いつもは引き立て役の「薬味」を主人公にして大人の炒飯…文字通り「薬味たっぷり炒飯」の作り方をご紹介します。簡単です!^^ふふ。

 

 

◆【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の材料

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の材料(オリジナル写真)

【材料1人前】

  • ごはん 200g
  • たまご 1個
  • プチトマト3~4個
  • ごま油 大さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • 柚子胡椒 小さじ3分の1
  • しょう油 10ml

 

※さて、肝心の「薬味」ですがお好きな物をお好きな量…(笑)と言うのが、この炒飯のルールです。薬味は「香味野菜」まで幅を広げて頂き、お好きな方はパクチーやセロリもどうぞ!

 

今回、おしょぶ~は使いましたのは…

  • 刻みにんにく(桃屋)
  • 刻みしょうが(桃屋)
  • ミョウガ
  • かいわれ
  • 大葉
  • 打ちねぎ
  • いりごま

大人が美味しくなるポイントは、なるだけ多種の薬味・香味野菜を用意する事です。

スポンサーリンク

 

 

◆【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

ごま油を引いて、刻みしょうが・刻みにんにく…ココは弱火で焦がさない様にして、香りが立って来たら、たまごを入れます。今後は全て中火でOK!

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

たまごの後、すぐごはん(温かいの)を入れて大丈夫です。ごはんをヘラで切る様に「ほぐし炒め」して、ほぐれて来たら下味の塩コショウ(ココでは控えめに)・鶏がらスープの素を入れます。

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

柚子胡椒を入れて…

  • 塩コショウ
  • 鶏がらスープの素
  • 柚子胡椒

ココはこの3つの味が、ごはん全体に行き渡る様に丁寧に炒めます。

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

3つの味が行き渡ったら、ここで「味見」して足りなければ塩コショウで調えて下さい。

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

味が決まったら、ココで「薬味&香味野菜」を入れ、軽く混ぜるだけでOK!です。

今回は、打ちねぎといりごまは盛り付け時にトッピングする事にしました。

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」の作り方(オリジナル写真)

最後に、香り付けのしょう油を一回しして完成です。うほ!^^

スポンサーリンク

 

 

◆【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」レビュー(感想)

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」レビュー(オリジナル写真)

(*'ω'*) 手前味噌ですが…美味しそうです^^ふふ。

今回、選んだ薬味&香味野菜を考えて、彩りでプチトマトを用意しました。

 

Twitterもやっておりますので、良かったらフォローして下さいね^^

 

では、読者様とおしょぶ~の幸せを祈って乾杯!

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」レビュー(オリジナル写真)

(*´▽`*) わ~い!「薬味たっぷりチャーハン」楽しみーww

 

ではでは、頂きます。うほ!

 

【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味「薬味たっぷりチャーハン」レビュー(オリジナル写真)

( ̄ー ̄) 完璧な大人の炒飯!まじよ…

 

口に入れた瞬間に、いろんな香りが広がりますね。今回のネタで言うと、かいわれの食感が素晴らしい…あごの奥から耳にかけて「しゃくしゃく」と言う音が響きますね。

 

やはり、柚子胡椒が良い仕事をしておりますが、決して入れすぎない様にね…あまり入れると、柚子胡椒が薬味&香味野菜の個性を消してしまいます。

 

  • なるべく多種の薬味&香味野菜
  • 薬味&香味野菜に火を入れすぎない
  • 柚子胡椒を入れすぎない

まぁ一度、おしょぶ~のレシピでやって頂いて、あとは好みに合わせて「ブラッシュアップ」してください^^ふふ。

 

※この記事の内容をYouTube動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録お願いします↓


【炒飯 レシピ】簡単だけど大人の味付け…夏に美味しい「薬味たっぷりチャーハン」の作り方!

 

※こちらから「おしょぶ~のレシピ」の記事を全て読んで頂けます↓

グルメ-おしょぶ~のレシピ(料理) カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と

 

では、またお会いしましょう^^/チャオ!

スポンサーリンク