2018.12.05
どうも、おしょぶ~^^/です。
なんとかコツコツ書いてまいりましたこのシリーズも、ついにシーズン4に入りました!ふふ
※このシリーズの他の記事はこちらから↓
グルメ-孤独のグルメ カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と
◆東京都清瀬市松山
さぁ始まりました。シーズン4…楽しみですね~♬
ゴローが降り立ったのは、清瀬駅南口です。いつもの様に、街の雰囲気を確かめながら歩くゴロー…バックミュージックは軽やかなリズムを刻みます。
店先で焼鳥を焼いている風景に触れ…
「もう、焼き始めているのか」
ひとりごちしたゴローの携帯が鳴りました。商談相手から、会う場所を変えてくれとの電話でした。指定されたお店は「たんぽぽ」…
着いてみると、そこはなんと「雀荘」でした。
(*‘ω‘ *)ここで、テーマソングです。うほ!
「時間や社会に囚われず、幸福に空腹を満たす時、つかの間彼は自分勝手になり自由になる。誰にも邪魔されず、気を遣わずものを食べると言う孤高の行為…この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである」
(*‘ω‘ *)やっぱり、このナレーションいいですね。シーズン4では、少し声のトーンが上がっているのと、テーマソングはすごく賑やかな感じで、最後はバーン!と大きな鐘を叩いたようなフィニッシュです。個人的にはシーズン3より良いと思います。一番好きなのは、シーズン2のマカロニウエスタン調のやつかな?(笑)
さて、物語に戻りましょう。
先方が麻雀中で、約束の時間までに抜けられなかったようですね。仕方なく、先方の座る後ろで麻雀見学です。
商談相手の対面から6ソー切りのリーチが入りました。
リーチ
そして商談相手がこの手に…
ツモ
( ゚Д゚)おお!平和・一通、聴牌
3ソーを切って聴牌即リーチ!
(; ・`д・´)ロン!ww
先方は引っ掛けリーチに即で振り込んで、跳満でした~痛い(笑)
さて、商談の方も麻雀の愚痴込みでしたが(苦笑)何とか無事終わったゴローでした。
スポンサーリンク
◆清瀬市松山 みゆき食堂
無事、商談を終わらせ気分よく街を歩くゴローです。ふと立ち止まり…
「気分が良くなったら、腹が減った」ww
さぁ、お店探しですね^^
駅前まで戻ったゴロー、冒頭に焼鳥を焼いていたお店のシャッターが全て開いて、全体が焼鳥屋だと思っていたお店の隣りは「食堂」であった事に気づきます!
その名は「みゆき食堂」…
いいですね。これは、おしょぶ~の大好物の外観です(笑)。
店内も見て頂きましょう。
この、大衆食堂っぷりが良いですね。しかし、メニューの多そうなお店ですから、またゴローが悩みまくりそうです…苦笑。
さて、入店したゴローです。
(*‘ω‘ *)
(*‘ω‘ *)…
(*‘ω‘ *)……
(*‘ω‘ *)………
う~ん💦今回が孤独のグルメ史上、一番悩んでいる時間が長いのではないでしょうか?
「早く決めないとじりじり体力が奪われて、思考停止になりそうだ…」
(*‘ω‘ *)分かっているなら早く決めろよ。
やっと決めたメニューがこちら…
- もやしと肉のピリ辛イタメ
- 味噌にんにく(青唐辛子入り)
- ジャンボぎょうざハーフ(3ヶ)
- 白ごはん
- 味噌汁
それにしても、このドラマで表現されているこのお店の雰囲気が良いですね。家庭的で、大衆的…^^お客様とスタッフの雰囲気が良いですね。
それと、よくありがちですが、半分飲み屋になっています(笑)
スポンサーリンク
◆さぁ、ゴローが食べますよ!
さぁ、先ずはゴローチョイスを全て見て頂きましょう。
(*‘ω‘ *)いいですね~この記事の下書きは夜中にやっているんです。もう、夕食も晩酌も済ませて3時間ほど経ちましたか。でもこれを見ると、お腹の虫が…(笑)
先ずゴローが手を付けたのが…
ああ…この大衆食堂的な雑な炒めっぷりがグッド!です^^
「そそるな~」ww
「うん。間違いない!ピリ辛指数俺にジャスト」
画面から聞こえて来る、もやしと肉のピリ辛イタメを噛む音が秀逸ですね。白ごはんと味噌汁を挟みながら、それはそれは美味しそうに食べるゴローです。
因みにこの炒め物、この量とクオリティで価格300円です(撮影当時)。
( ゚Д゚)やすー!
さてお次は、「味噌にんにく(青唐辛子入り)」です。
あ…これは見ただけで、白ごはんが進みそうな小鉢ものですね。
「え!うん。へ~これは良い…すごく良い。白いごはんに最強!」ww
「これだけで、白いごはん100杯ぐらいイケるんじゃないか」
(*‘ω‘ *)匂いはどうなのかな~?コメントが無かったけど気になります。
ここで、ゴロー…
「焼鳥も一本ください」
(*‘ω‘ *)そうだよね。ドラマの伏線は回収しないとね(笑)。
スポンサーリンク
お次は餃子ですが、おしょぶ~は本当に餃子好きなので画面を観ているだけで堪りませんね。
「うん。なるほど…食堂の餃子だ」
「中華の餃子と通って来た道が違う餃子だ」
(*‘ω‘ *)何となく言いたい事わかる~♬
イメージ写真は2本ですが、ゴローが食べたのは1本です。(形式は隣りからの出前)
「う~ん、焼鳥まで食っているおれ。焼鳥めし」
バックには優しい音楽が流れ、引きの画面でみんなが美味しそうに食べている風景が表現されます。
「こいつが今日のMVPだ。いいものに出会えた」と口にほり込んだのは、「味噌にんにく(青唐辛子入り)」です。
(*‘ω‘ *)ほ~これがゴローの一番評価だったか(以外(笑))
さぁバックミュージックのテンポが上がりました!
食べます!食べます!美味しそうに食べます!
最後は炒めものを、白ごはんの上にのせて丼食べ!
(*´▽`*)ゴローちゃん完食です!
ここまで読んで頂きありがとうございました。このシリーズは久しぶりに書きましたが、やっぱり「ドラマ孤独のグルメ」は楽しいですね。
あ~腹減った(笑)。では次回も楽しみに^^/チャオ!
スポンサーリンク
※DVDと原作本のご紹介です。