2018.05.29
2019.07.07追記
どうも、おしょぶ~^^/です。
みなさんどうですか?そろそろ冷たい麺なんかが愛おしくなりませんか(笑)
今年は暑くなるのが早いと踏んでいるのか、セブンイレブンさんが昨年より冷たい麺を早く仕掛けている感じです^^
対象の冷たい麺を50円引きで販売するキャンペーンで、2018年5月25日(金)~5月29日(火)
おしょぶ~は先週の土曜日に半ドンだったので、軽く昼飲みして帰りに買って帰りました。買ったのは「冷し塩ラーメン」ですが、昨年の記憶が蘇ってきました。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
上の記事は2017年6月の記事ですが、名前は違いますが「はまぐりの出汁の冷たい塩ラーメン」と言うコンセプトは同じですね。ただ、トッピングとかはかなり変更されています。
- 2018年正式商品名「はまぐりの出汁が決め手冷し塩ラーメン」
- 2017年正式商品名「鶏とはまぐりの出汁冷たいうま塩ラーメン」
うん。ハッキリと違いが分かりますね。今年は鶏をカットして来ていますが、さてこれがどう出ますか?では、鶏を使わない分安くなっているのか…と言うと、税込み460円で昨年と同じなんですね(苦笑)。
スポンサーリンク
ちょっと見た目で比べてみましょう!
※2017年
※2018年
あくまで、見た感じですが、残念ながら明らかに具がしょぼくなっていますね。ゆでたまごが無いのは差が出ますね^^;
おそらく、最近の原材料高騰でも同じ価格で売る工夫でしょうね。悪く考えるのはやめて食べて行きましょう!(笑)
蓋を開けますと、トレーに具材が分けて入れてあり、そのトレーを外すと麺とスープが出て来ます。
まず、スープを流し込みお箸で麺をほぐして、それからトレーの具材を麺の上にのせます。今日は珍しく気分が向いたので、相棒のお酒は「スミノスICE」にしました。ちょっと癖の感じる炭酸系…わりと食事に合いますよ^^
具材はかなり「あっさり」を意識したラインナップですね。キクラゲともやしのナムルもどき・白髪ねぎ・水菜・オニオンスライス(おそらく新玉)・大葉・みょうが…チャーシューもたまたまかも知れませんが、ほぼ脂身のないブイです。
ちょっと、こってりや脂が好きなおしょぶ~的には心配ですね。それでは、食べてみましょう!
スポンサーリンク
(*´▽`*)夏の麺~♬
これでもか!って言うくらいあっさりで攻めていますね。スープは美味しいですね。二枚貝のあのスープですよ^^これはハマグリですが、イメージしやすい様に言うと、アサリの酒蒸しのスープを、塩強めで冷した感じの味ですね(伝わったW)
昨年はこれに鶏の出汁が入っていたわけですが、記憶はないですが過去の記事で読み取ると、コクある美味しさなら昨年の方が上ですが、各薬味とのバランスを考慮すると、あっさり系でよくまとまっていると思います。
やはり、大葉・みょうが辺りが良い仕事をしていますね。昨年は鶏の出汁も入って、薬味にフライドオニオンもありましたから、コクの演出があったわけで今回はオニオンスライス(おそらく新玉)にしてきたので、コクは捨てて夏に食べやすい「あっさり」商品に100%軸足を置いていますので、冒頭「コンセプトは同じ」と書きましたが、2018年はコンセプトを変えて来た!と変更させて頂きます。
おしょぶ~的のは昨年の方が好みですが、これはこれでファンを掴みそうな気がします。ガテン系の方が食べるなら、これに「こってりおにぎり系」を付けては如何でしょうか?あっさり好きには、嬉しい麺だ!との報告で終わりたいと思います。
- 商品名 はまぐりの出汁が決め手冷し塩ラーメン
- 価格 460円(税込み)
- カロリー 320㎉
これで、320㎉しかありませんから、如何にあっさりしているか…伝わるでしょう。
※2019年版が発売されました↓(茹で玉子復活!(笑))
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク