2018.06.08
どうも、おしょぶ~^^/です。
時間軸は今日の仕事上がりなんですが、ちょっとオシャレな買い物をしてきたんですよ。ふふ^^オリーブオイル…
みなさん、好きですよね(決めつけ)。
「OIL&VINEGAR」と言う、オリーブオイルの専門店をご存じでしょうか?
オランダ発で、約2年前に銀座に日本1号店が出来たばかりで、日本の歴史は浅いのですが、世界ではトップレベルで名のしれたチェーン店になります。
今、日本1号と書きましたが、アジアでは今のところ日本にしかありません。
◆OIL&VINEGAR
日本では「株式会社エッセンス ESSENCE CO., LTD」と言う会社が代理店をやっています。
世界的な高級オリーブオイルブランド『OIL&VINEGAR©』は、1999年オランダで誕生しました。2002年にはベルギーに進出し、その後顧客の圧倒的な支持を背景に、イギリスをはじめヨーロッパ各地に展開し、2005年にはアメリカ、2006年には南アフリカへと世界に広がっていきました。取り扱う商品やサービスのクオリティは世界的に評価され、i.a. リテーラー オブ ザ イヤー2001では、数々の賞を受賞。また、フランチャイズ マネージャー オブ ザ イヤー2004、フランチャイズ マネージャー オブ ザ イヤー2006、リテール フォーミュラー オブ ザ イヤー2005(オランダ)、リテール ストア オブ ザ イヤー2004(ベルギー)を受賞しました。
しかし事業拡大を急ぎすぎた結果、経営状態が悪化しました。そこで『OIL&VINEGAR©』のファンでもあった大手コンサルティング会社出身者が立ち上げたAssisi社が再建に名乗り出て経営再建が託されます。Assisi社の努力によりブランディングの再構築、不採算店舗の整理など様々な施策が成功し、2007年から再び成長軌道に乗ります。新たにブラジル、カナダ、オーストリア、スイスに進出し、直近のプエルトリコ店で、その展開店舗数は100店舗に達しました。
http://essence-group.co.jp/oilandvinegar/
何やら苦労?(失敗)もあったようですが、立ち直って何よりです^^。
さて、日本では4店舗しかありません。
スポンサーリンク
◆OIL&VINEGAR、神戸元町オリーブオイル専門店に行って来た!
※許可を得て写真を撮っております。小さなこじんまりしたお店ですが、オシャレなお店です。その中でも注目は…
これは、こちらおすすめのビネガーと、フレーバーオリーブオイルが入っており、量り売りですね^^
初心者が楽しみやすいのは…これ↓
バケットをトーストして、これにつけて食べれば、そこは高級ガーリックトースト~♬
なんてね^^
スポンサーリンク
◆今日買ったのは「ノチェラーラ」
たった120mlで1680円(税別)( ゚Д゚)たけー!
オイルは味見出来ます。あのね、今日買ったのは「くせ」がある一品で、オーソドックスなオイルを味見して、ノチェラーラを味見するとパンチが効きすぎて( ゚Д゚)した(笑)。
瓶代が200円かかりますが、次に持って来ると、次は新しい瓶に入れてもらえて瓶代は要りません。リサイクル推進ってことですね。
実はおしょぶ~は、ちょっと趣味でオリーブオイルの勉強を始めるつもりで、スタートの一日となりました。こんな日は何かうれしい^^
今日買ったオイルのレビューは、機会をみてまた書かせて頂きます。
あなたも本当のバージンオリーブオイルの世界に来ませんか?なんてね^^
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク