2017.03.17
2019.10.20再編集・更新
どうも、おしょぶ~^^/です。
「え~只今ライブでブログを書いておりますW」
本日(2017.03.17)の仕事上がりに、サイゼリヤにやってまいりました!(到着は17:50)
まずはお決まりの、サラダとビールを頼んで…
「あ~メニューが変わっている~」全面変更ではありませんが、車で言うところのマイナーチェンジ!(笑)
◆まず表紙がカワイイです^^
グランドメニューの表紙がすごく可愛くなっている。まぁ、好みがあるから何とも言えないけどね。おしょぶ~このデザイン気に入った!
サイコウヽ(o’∀`o)ノヤーン♪
かわいいよね^^
スポンサーリンク
◆ホームページにお邪魔しました。
いまいち記憶に自信がないのですが、おすすめスープが前はクラムチャウダーだったけど、今回は「たっぷり野菜のミネストローネ」になっている。
安いサラダは変更なしだけど、上の2つは縁がないから覚えていません!
取り分け用サラダで高いから、一人では頼まないもんね。
変更になっているなら、だれかコメント入れてね^^追記します。
◆たっぷり野菜のミネストローネ
サラダで野菜摂ったけど、普段が普段だからこれで野菜をとろう!
「すみません~ミネストローネプリーズ!」
※このスープ、普通のスープより時間がかかるとの事です。
来た~♬
なるほど、なるほどグラタン皿にスープを入れてオーブンレシピですね。
もう熱々です^^;
サイゼ自慢のペコリーゼ粉チーズも振られておりますが…
おしょぶ~は更に、パルメザンとオリーブ油を^^足した写真です。
う~ん、うまい!
ジャガイモ・ニンジン・セロリ・トマトなどなど^^
野菜たっぷりでほかほか!野菜の旨みがたっぷりと、やはりパルメザンとオリーブ油を足したのは正解です。
特にトマトが焼きトマト化していて、あの焼きトマトの酸味味!分かってくれる読者様も多いと思います。とても良いアクセントになっています。
春がすぐそことは言え、まだ冷やっとした身も心も温めてくれますよ!
これで299円!サイゼ恐るべし^^満点!
あと、ドーナツ型の小さいパスタ?が入っています^^
スポンサーリンク
◆パスタが10種類から11種類に!
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
上記の記事で、1月19日にサイゼのパスタを全て食べて読者様に報告したのですが、なんとその時1番押しの「ほうれん草のクリームスパゲティ」が涙の引退!!
新人が2名入りました^^
スポンサーリンク
◆アマトリチャーナ ビアンカ 399円
今日はアマトリチャーナビアンカをチョイスしました。楽しみ~^^
イタリア中部の街「アマトリーチェ」が発祥の伝統的なパスタと言う事です。
来た~(^^♪
スタッフが持って来てくれる時に、すごくチーズのにおいがするな~と思ったらいっぱいかかっています!どれどれ^^
あ~これね、マヨラーならぬ塩ラー向きの一品。塩味がパスタにしっかりついている上に、チーズがたっぷりでパンチェッタと一緒に口にほうばれば
「うま塩味の三重奏や~♪^^」byひこまろ
おれにはドンピシャのスパですが、塩辛いのが苦手な人は別のパスタがいいかもです。
おしょぶ~実は焦っています。もうすぐお店を出ないと認知症の親父がデイサービスから帰ってきてしまいます。でもでも…このスパには
赤ワインが合うはず!→めっちゃ合いました^^
親父~待っててくれ~ワイン飲んだらすぐ帰るからな~
スポンサーリンク
◆おすすめ記事
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク
※このリンクからのサイゼリヤ記事をすべて読んで頂けます↓
グルメ-サイゼリヤ カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と